ランボーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「ランボー」に投稿された感想・評価

エンタメアクションとベトナム帰還兵に関する社会派の中間に位置する映画。
今これを観てもという。

このレビューはネタバレを含みます

『ランボー』(’82)
First Blood / アメリカ合衆国 / 英語

ホリデーランドに入る前の背景の山々が美しい町。
全体的に「ベトナム戦争の傷跡」が主題となっている作品で、本作を「スタロ…

>>続きを読む
か

かの感想・評価

2.0

しょうもな。
自ら人を殺めないという行動を以て己を示したかったならば最後まで貫き通せばいいものの、最終的には罪のないものをぶち壊して駄々っ子の子供のように暴れるんだったらまだ最初から力でものを言わせ…

>>続きを読む
子供の頃、叔父さんと映画を見に行き、上映途中から観たということもあったが、ただ戦場を撃ちまくりながら彷徨うだけのくだらん映画だった。

このレビューはネタバレを含みます

父に、シルベスタースタローンが逃げ回るだけの映画だけど面白いよ、って勧められたので鑑賞。

結果: 確かに逃げ回るだけだけど、面白くはない!笑
男の子はこういうムキムキサバイバル系が好きなんだろうか…

>>続きを読む
Sota

Sotaの感想・評価

2.0
やっぱり映画って主人公好きになれるかどうかやん?自分はランボーを好きになれんかったんよ

好みの問題だと思います。

個人的に、グラセフで
色々犯罪犯して、警察が止めにくる
あの場面を思い出しました。

そこで、警察も1人相手に
そんな暇じゃないやろー
と思ってしまう。

この映画にして…

>>続きを読む
帰還兵のやり場のない憤りを、うまく表現していた。1作目のスターローンは線が細くて、怒りを内に秘めた危うい印象があった。

こんなにつまんないんだ

中盤までは、当時流行っていたホラー映画における殺人鬼のポジションを主人公に置き換え、更に英雄視すらするっていうめちゃくちゃ倒錯したプロットで興奮した!が、それは勘違いで、洞…

>>続きを読む
丈太郎

丈太郎の感想・評価

2.0

ストーリーは普通に考えればとてもヤバいです!笑
ベトナム帰還兵が、田舎の警官の暴力に耐えられずPTSDも重なって暴走。

ただスタローンの最後の演技は良かった!

笑い:0
興奮:2
感動:1

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事