ランボーの作品情報・感想・評価・動画配信

ランボー1982年製作の映画)

First Blood

上映日:1982年12月18日

製作国:

上映時間:94分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 孤独なランボーの生きる意味が描かれている
  • 戦争による心の傷や迫害が描かれている
  • 帰還兵のPTSDにスポットが当てられている
  • ランボーの強靭さや生きる力が印象的である
  • 退役軍人の辛さや生きづらさが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ランボー』に投稿された感想・評価

ベトナム戦争帰りの男ランボー。戦友を訪ねていた彼は警察から暴行を受ける。警官達を圧倒し、山奥へ逃げるランボーだが…

想像以上にランボーが強い😁
ろくに武器も無いのに、何人もの警官相手にほぼ無双して…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

「ロッキー」と並ぶスタローン主演の名作映画
タイトルは知っていたがロッキーもランボーも観たことがなく初

一言で現すならハチャメチャ
①友達を訪ねにきたら友達の母親から嫌そうな顔をされガンで死んだと…

>>続きを読む

初めて観たのは中学生のころ。
たしか金曜ロードショーかな?

まだあんまり歴史にも映画に詳しくなく、でもタイトルやスタローンは有名だったので、シュワちゃんのコマンドー的な痛快アクションものだと思い込…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

「何も終わっちゃいねえっ!!! 何も!!! 言葉だけじゃ終わらねえんだよ!!!」

「戦場じゃ礼節ってもんがあった…!助け合い支え合っていた!ここじゃ何もねえっ!!!」

「みんないい奴だった…あっ…

>>続きを読む

この『ランボー(1作目)』は初鑑賞。単純に元軍人が銃をぶっ放して暴れまくる映画ではなく、ベトナム戦争の帰還兵の苦悩が背景にある結構重いテーマの作品でしたね…。
国のために命懸けで闘ったにもかかわらず…

>>続きを読む
いわゆる筋肉アクション映画代名詞と揶揄される前の真面目路線ランボー。

終盤のPTSDに苦しむランボーの悲痛な独白シーンは何度観ても心に響く名場面です。
ランボー1作目をきちんと観てから筋肉バカアクションかどうかを発言しろ!!!
例の名シーンが気になってみたけど面白かった

ランボーのベトナム戦争での思い出したくない過去を蘇らさせてしまった警察は気の毒と同時にザマァみろと感じた。後半の場面でランボーの過去の葛藤をどこにぶつければいいのか分からくなってしまっているところを…

>>続きを読む
moimoi
3.9
バイクぶっ飛ばしシーンとラストが好き
ディアハンターのデニーロと並ぶスタローンの哀愁

あなたにおすすめの記事