遠い空の向こうにのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『遠い空の向こうに』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ラストがいい!!
ツーンとしました。。。

名言
父さんと同じだから夢を持てたんだ。
僕もそうなりたい!
(僕のヒーローは父さんなんだ)
by倅


追伸
自叙伝小説ということは…ほぼ実話なのか~…

>>続きを読む

好きな映画

息子のことを応援できないなら別れる!てお父さんに言うお母さん、素敵だった〜

いろんな人たちの支えがあって賞を取れたという主人公の言葉も良かったし、やっぱりすごい人の周りには素晴らしい…

>>続きを読む
ジェイクギレンホール若い、、
爽やかな涙を誘う名作。
ライリー先生がずるい。こんないい先生いたら泣いちゃうに決まってる。

夢を追いかけ続けること、青春時代の仲間たちって大事なんだなー的ムービー。
宇宙兄弟のニックピコビンスやん

すごい面白いんだけど眠かったからちょっとだらついた…
炭鉱町に生まれたからその仕事するしかないという切なさ。

感動した。
ロケットを作りたいと思うだけなら誰でもできるけど、本当に作ろうと行動することがすごい。
情報も設備も材料もろくに入手できない中、それでも諦めずに工夫しながらロケットを作っていて、その情熱…

>>続きを読む

夢に向かってトライする気持ち、あきらめない気持ちを教えられました。子どもに見せたい映画ですね。

なんだかんだあっても応援してくれたまわりの人たちに感謝を伝えられるホーマーも素晴らしい。今度、生まれ…

>>続きを読む

周りの人たちが良い人すぎて感動。
ホーマーは先生や友人のおかげで自分の道が開けた。
この映画を観てると人間て一人じゃ生きられないって思う。

最後のロケット打ち上げの時にお父さんが来てくれて、肩に手…

>>続きを読む
「宇宙・炭鉱」を「夢・現実」と捉える
石炭をとるべく地下へと続くエレベーターの中で、主人公が星空を眺めているシーンが印象的だった。ライトをつけていなかったから、星がよく見えたのだと思う。

あなたにおすすめの記事