長くつ下のピッピに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『長くつ下のピッピ』に投稿された感想・評価

3.3

意外と初めて見たけど、ずっとロッタちゃんぽいと思ってたら、そもそも同じ原作者の作品だったとは。ピッピのアフレコが岸田今日子だったり、イラストのエンディングもレトロな感じでほっこり。昔の牧歌的なスウェ…

>>続きを読む
ois
3.4
同じリンドグレーン原作でも「やかまし村」と「ロッタちゃん」とは雰囲気が違う
吹替の違和感とピッピの破天荒ぶりについていくのでいっぱいだった
3.6
もはや壁を歩いているシーンしか思い出せないけど子供の時に繰り返し見てたから3.6
UE
3.6

ピッピの吹き替えが岸田今日子で衝撃。
猿も馬も本物だしマジでジブリみたい(馬が水玉模様だった様な…)。最後ピッピが「大人になんてなりたくないな…」って言って蝋燭の火を吹き消すシーンで終わるの感動した…

>>続きを読む
34
4.0
子供の頃大好きだった。何回も何回も見た。
ワイルドなピッピと、可愛い街や家にめちゃめちゃ憧れた。夢のある映画。
gena
3.7

アニメでなく実写のピッピ。吹替えのみだけれど、岸田今日子さんの声が絶妙だった。
ピッピが憑依していた子ども時代、世界は無限大だった。
ピッピは子どもが持っていないものを全部持っている。お金、腕力、大…

>>続きを読む

長くつ下のピッピ
〜そう、後の吉田沙保里である〜

赤毛でニーソの美少女が主人公の児童文学です。嘘です。

髪型も歯並びも吹き替えも行動も美とは程遠い、芸人みたいで愉快なやつです。ついでに惑星ベジー…

>>続きを読む
3.7
50年も前の作品を初めて見たかも。
演出とかストーリーとか、昔ながらって感じで楽しめた。
楽しさ満載ぽんこつ荘の大パーティー。ピッピの怪力描写がもれなく良くって笑顔になった

ニルソンさん好きピッピです
nobu
3.5

毎晩子供に読み聞かせていた小説。

ピッピのハチャメチャな言動や怪力に自分も夢中になって読んでいました。

そんなピッピが、なんと本作で見事に映像化されています。
ここまで表現するなんて凄い!
むし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事