ガメラ3 邪神<イリス>覚醒のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ガメラ3 邪神<イリス>覚醒』に投稿されたネタバレ・内容・結末

燃える京都の佇むガメラが美しい

前作、前々作を踏まえて、ガメラとは何かを再解釈させる本作。シリーズ通してガメラは人類の味方だという認識を強めた上で、でもガメラを人を意図せずではあるが殺しているんだという新しい視点を入れる。それは少…

>>続きを読む

ガメラによって両親を失った少女が復讐を誓い邪神<イリス>と心を通わせる。

平成ガメラ3部作の集大成。前作、前々作で登場したキャラクターも軒並み登場。
ギャオスとガメラの誕生の秘密や戦いによって不幸…

>>続きを読む

ギャオスの造形が相変わらずキモくて凄い〜。巨大より人間と同じくらいのサイズの方が気味悪さとか出るのかな。あと、しょっちゅう目飛び出してるの可愛い。

崩壊した家の中でミイラみたいなのが出てくる所笑っ…

>>続きを読む

平成ガメラシリーズ三部作、最終作。改めて、三作、通して見るが、やはり、この三作目が、一番好み。平成ガメラシリーズは、どれも、クオリティが、高いが、この作品は、かなり、オカルト色が、目立つ。ストーリー…

>>続きを読む

平成3部作、前2作を観た流れで3作目も鑑賞。昔観た時はこれが一番良かったと思ったのだが、改ためて観ると微妙。それでも「シン」や昭和シリーズよりは面白い。

ヒロイン中山忍復活。水野美紀も悪くはないが…

>>続きを読む


わたし、平成ガメラが好きすぎる、、


踏み潰される人たち、爆炎に巻き込まれる人たち、怪獣同士の戦いの場にいた人たちの被害がしっかり描かれてて怖かった
そうだよね、怪獣が暴れたので建物が壊れた!だ…

>>続きを読む

特撮の面では前2作と比べて迫力が増していたり、CGを用いたりしていて相変わらず樋口監督の特撮技術の高さが窺える。しかし、ストーリーは前2作に比べてやや薄く感じたのと、引きが後味悪くしっくりこなかった…

>>続きを読む

・平成ガメラシリーズ3作目にして、怪獣による災害被害者を描く意欲作。
冒頭の1作目のクライマックスを別視点から見たシーン。これまでの怪獣映画では描かれてこなかった面をしっかり描いて興味深い。
・地獄…

>>続きを読む

怪獣乱闘には付き物の被害者目線の映画。

確かに一部の人間が勝手にガメラを「守護神」と呼んでるだけだもんな。ガメラからしたら多少の犠牲はお構い無しといったところでしょうか。人間だって地球環境を脅やか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事