2022年10月7日
午後に母と鑑賞。数年越しにやっと観れた。
生粋の詐欺師のドタバタ劇。
ロバート・レッドフォードがハンサムなのに鼻にかけず、ポール・ニューマンの目も美しい…
所々流れる音楽が…
スリルのある、映画らしい内容でした。詐欺師も演技力が問われるんだなあとわかりました。
場面ごとにイラストが入る演出が可愛かったです。
ロバート・レッドフォードはブラピに、ポール・ニューマンはリチャ…
今見ても色褪せないのがすごい。
というか。殺し屋が女なあたり、むしろ新しいかもしれない。
下町の人情というかプロレタリアというか、庶民が資本家を出し抜くという、王道痛快ストーリー。派手さや爽快感より…
どんでん返し作品として有名な作品だけどその名に恥じない作品でした。
作品の視点を上手く利用し、見せるものと見せないものを完璧に設定しているため、映画の思惑にまんまと乗せられ、ラストの展開には驚いた。…
これぞ名作。面白かった〜
監督と主演2人、明日に向かって撃ての人たちなのか。
ポールニューマンかっこいい
この時代の車かっこいいなあ
服装とか調度品とか素敵。
音楽は聞いたことあったから、最初…
ポールニューマンとロバートレッドフォードってね〜みるしかないですよね、かっこいいから。
母に何も知らずに見に行った方がいいって言われたので、そうした
最後の大どんでん返しにめっちゃすっげーーーーーー…
面白かった。
流石に40年以上前の映画ということもあって、心から全てが楽しめたと言ったら嘘になるけど、それでも十分楽しめた。
結末も現代の人間が見たら少しアッサリしているかもしれないけど、悪くな…
Film (C) 1973 Universal Studios. Renewed 2001Universal Studios. All Rights Reserved.