ヴァージン・スーサイズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ヴァージン・スーサイズ』に投稿された感想・評価

hinako
3.5

ぽわぽわしたパステルカラーの世界にブロンドの美しい女の子達。。。自分も男の子目線で観ていた😳

でも最後の最後まで、親含め登場人物の誰の心も不明瞭で...物語としていろいろ考えるよりも、作品としてた…

>>続きを読む
3.4

こんな5人姉妹いたらそりゃ町中注目の的だよ、ママの判断はそんなに間違ってなかったように見えるけど私ももうティーンじゃないから彼女達の考えなんてわからない

トリップなんだあれ。
一気に冷めたけどリア…

>>続きを読む
3akata
3.4
ビガイルドが良かったから共通点の多いデビュー作もいんだろうなとは思ってた。
毒親に殺された娘たち
これに尽きる

キルスティン・ダンスト撮らせるなら、ソフィアコッポラ天才だわ

実はヘイデン・クリステンセンとマイケル・パレが出てたりする

33/2025
bumi
3.8
重い話なのに青春映画みたい
選曲もレコードの会話んとこも素敵

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに視聴してだいぶ印象変わった!

なんでラックスがヴァージン?!ってなってたけど、ソフィア・コッポラが描いてる”ヴァージン”って、自分の心を誰にも理解されないまま生きている状態のことを言いた…

>>続きを読む

タイトルで出オチてるけど、タイトルバックのオシャレさよな!

ソフィア・コッポラの映画らしく美人な女の子が沢山出てくる。
キルスティン・ダンストはスパイダーマンの時あんまり可愛く見えなかったけどこの…

>>続きを読む
こういう海外の学生の感じむっちゃ好き
子供の頃の何もかもを探究したくなる好奇心のあの感じを思い出して懐かしくなった。
子は親の責任
ai
3.5

このレビューはネタバレを含みます

美しい5人姉妹に起こる悲劇。

末娘が自殺を図って、一命を取り留めたところからスタートするんだけど少女たちは美しいし、どこか幻想的な雰囲気なのにそれでも何故か陰鬱さを感じさせる。


すごく単純な感…

>>続きを読む
3.4
鬱々しさと、透明感と、鮮やかさが混じりあってて、10代って感じだった。

あなたにおすすめの記事