公開当時、2回劇場に行って観たし、その後もテレビ放映だったりレンタルだったりで何回も観た本作をずいぶん久しぶりに。
やっぱり面白いわ…、そしてアラン・パーカー作品は音楽が良い。ガキんちょが動物じみて…
狂気芸術スリラー
取っ掛かりとしては世界に入りやすいが、途中でさらにのめり込んで中毒になるか、置いていかれるかはそれぞれ。私は後者でした。
とはいえ、話の広がりは実にユニークで不気味でまさにカル…
グロ度 低★☆☆☆☆高
難解度 難☆☆☆☆☆易
何もかも私の理解を超えていた。
ここがどこだか分からない。
これが誰だか分からない。
何のために何をしたいのか分からない。
なので、ミッキー・…
「 君には前に会った気がする。」
… デ・ニーロ、 コワッ💦
爪を伸ばしてゆで卵を囓っただけで、 どうして○○に見えてしまうのか。
「アンタッチャブル」や「未来世紀ブラジル」もそうだったけど、’80…
当初はホラーなのかサスペンスなのか、ジャンルもわからずに予告編の『エンゼル・・・ハート』という重い声の語りと好きなロバート・デ・ニーロも出演ということで鑑賞。
重圧のかかったような背景と描写、
主…
魂を売った。
私立探偵のハリー・エンゼルは10年前に失踪した歌手ジョニーの行方を捜査することに…
謎が謎を呼ぶサスペンススリラー。
オカルト要素強めでストーリーは解りにくいが楽しめた。随所に挟…