日本橋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『日本橋』に投稿された感想・評価

意地から始まる女の恋はやがて破れ狂気を発し命をも失うも死後に男が「妻」と断じ人形を手放す。

泉鏡花の原作を市川崑が映画化した大映作品。溝口健二が29年に映画化しているが、プリントは現存していない。
本作は淡島、若尾、山本富士子の華やかさと、柳永二郎のグロテスクな演技の対比が成功している。助…

>>続きを読む
過去記録
ゅ
3.0
やっぱり淡島千景って美人だーーーー!!!
姐さんたちの色気が凄すぎて、当時23歳の若尾文子がほんの少女に見える

若尾文子も淡島千景も市川崑もけっこう好きだから観たけど内容はネトネトしてる……おうふ、、さすがは文芸モノ

あとこの淡島千景は好きじゃない……
水商売女性に入れ込んだ男性が女性を殺す事件はきっと昔か…

>>続きを読む
はみ
-

スケジュールがあった
日本橋
市川崑監督作品だった

艶やかで妖艶で憂いがあって
昭和の女優さんて本当に魅力的

芸者さんのお話しで
お着物が美しい
国宝続き
お着物にも魅力される

ふたりの芸者が…

>>続きを読む
若尾文子映画祭 Side.A
sana
1.5
辛気臭い
女優さんの艶やかな着物姿を拝みたくて鑑賞。

淡島千景さんの芸者姿が博多人形のように美しい。

おこうさんは、結局はライバル芸者のきよは姐さんのことが一番好きだったんじゃないか?と感じた。
淡島千景には、今この姿でドラマとかに出てきてもおかしくない不変のモダンさを感じる。でもこの作品のあややのあどけなさを考えると、あややより結構年上な訳で。不思議である...

あなたにおすすめの記事