007/トゥモロー・ネバー・ダイに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『007/トゥモロー・ネバー・ダイ』に投稿された感想・評価

3.1
対メディア王という設定、そしてその妻はかつての…と言うスタートは面白かったのだけど、いまいち集中して見られなかった。
ミシェル・ヨーも良かったけど、アクションがやや単調に感じたからかな。
KUBO
4.0

レヴューをしていなかった007シリーズの見直し、第18作目は『007/トゥモロー・ネバー・ダイ』。

公海上で中国軍に威嚇されるとかリアルだなぁ。ありそうな設定だ。

ヴィランはメディア王。でもイン…

>>続きを読む

古いからあんまり集中して見れなかったけど、前作よりアクションシーンが面白い!
2人のバイクのシーンとか最高!
メディア王が敵ってのはある意味、この時の時代よりも今の方がしっくりくるなと
今こそフェイ…

>>続きを読む

70~80年代のボンド映画はこちらがかなり歩み寄って鑑賞する必要があった(俺の好きな昭和ゴジラとかも門外漢からするとそうなんだろう)けど、この辺になるともう補助輪なしで普通に面白い。
ようやく時代相…

>>続きを読む
3.7

ピアース・ブロスナンボンドがハイテク機器を使い、体張って、痛快にアクションを披露してくれる
お馴染み迫力のある冒頭戦闘機🛩️アクションにボンドカー🚗の活躍にバイクチェイス🏍️にステルス艦🛳️と縦横無…

>>続きを読む
舞台がどんどん変わっていくのが007感あっていい
アクション要素が強めなのでシリアスドラマを期待する人にはイマイチかも
シリーズ18作。監督ロジャー・スポティスウッド。ボンドにピアース・ブロスナン。ボンドガールにミシェル・ヨー。悪役ジョナサン・プライス。
鴨
3.3

カンフーをバカにするなよエリオット
ピアース・ブロスナンになってからスパイ要素は微弱なただのアクション映画に成り下がった感がある、、火薬満載な派手な演出はそんなにいらないよ。困ったら銃じゃないんだよ…

>>続きを読む
映画第十八作品目。 普通のボンド映画。 特に心に残るものも無し😅
よね
3.8
ミシェル・ヨーが今までにないボンドガールを演じているのがポイント。今回もいい感じのストーリー。

あなたにおすすめの記事