初期作品の中でもしかしたら一番好きかも?程よくいろんな人が狙われて程よく死人が出て、トランプの見立てとかミステリー要素もモリモリでめちゃくちゃ楽しい。
犯人の動機もやり過ぎ感は否めないものの結構正当…
貯めていた金曜日ロードで。
古い映画だが、コナンのテレビシリーズと異なりスケールが大きく面白かった。特に目暮十三、妃弁護士(12クイーン)、阿笠博士(11)らと主要キャラが名前の数字の狙われるとい…
・目暮警部がボウガンで襲われる
・次いで蘭の母妃、阿笠博士が狙われる
・犯人はトランプに関する物を現場に置いていく
・元ディーラーの村上が捜査線上に上がる
・数年前小五郎が村上に人質にとられた妃を撃…
文句なし。最高の演出、完璧な脚本。
人間性の深掘りをしたくなる魅力的なゲストキャラ(全員)。事件としての芸術性もすばらしく、派手なアクションが少なくても見応えがある。
何かと比較して良さを語るのは…
以前目の治療で瞳孔が開く薬使った事あるからあれの眩しさは痛いほど分かる。バルス後のムスカ状態が常に続く感じ😵
相変わらず犯人の破壊の衝動がつよつよだけど、夢絶たれ人生を棒に振られたら、全て消えてなく…
(c)1998 青山剛昌/小学館・読売テレビ・ユニバーサル ミュージック・小学館プロダクション・東宝・TMS