名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)』に投稿された感想・評価

そう
3.5
この、パッケージの阿笠博士はなんでメガネの向こう見えてないの?長年の疑問なんだけど、これ敵役の人がこうゆうビジュアルになりがちじゃない?笑
3.6
テンポが良くて面白いが、「私は5番目だからまだ大丈夫か😁」は元警察官としてどうなんでしょう。
昔の絵柄のコナン君好きだなぁと見て思いました。
新しい小五郎の声にまだ慣れていないので、見ていて懐かしさとこれこれ!っというしっくり感満載でした。
4.5
2025年4月4日放送の金ローのやつを観ました!
子どものとき以来に観て最後にコナンと蘭がなぜ小五郎が英理を撃ったのかわかったときは懐かしいと思いました!良かったです。
コナン映画として必要な要素はちゃんと詰まってたし数字のトリックはわかりやすくて良かった
でも犯人の動機が薄すぎたりご都合展開が多すぎるかな、とは感じた
Aの伏線の回収の仕方はなかなかあっぱれ

金曜日ロードショーでの放送を録画してたので観てみました。30年近く前に公開された映画。今と比べると画像が単純だが、この時代には最新であろう。技術の進歩は目まぐるしい。大人の我々が観てもコナンは面白い…

>>続きを読む
30年近くも前の作品とあって今見ると絵柄が古い。
内容はそこそこ。
クリスティのABC殺人事件のコナン版と言ったところかな。
本当に長く続く漫画だね。
毛利夫妻の愛が感じられる
これみて水中のレストランとかがトラウマになりそう
nanao
3.9
この頃のコナンと蘭好き〜
やっぱコナンは昔の映画が好きで何回も見ちゃう笑

テンポが早くて見やすい
最近の映画とは違い、テレビアニメの長時間版のような作品
爆発もしないし大規模な仕掛けはないけど初期のコナンは面白いね
直接関係ないけど白鳥警部の変なスーツの色と同じ色を着てる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品