スタローン映画なのに観ていなかった。
山岳救助隊が活躍する映画。
設定が渋めだから内容ももっとハードボイルドな感じかと思ってたけどしっかりいつも通りのスタローン映画でした。
真冬の山でTシャツ一…
ロッキー山脈が舞台のシルヴェスター・スタローン版ダイ・ハードという感じ。
救助隊のゲイブは、同僚であり親友のハルの恋人を救出しようとするが失敗してしまう。死なせてしまった事を後悔し、救助隊を辞めてし…
2020-11-15記。
弁当を谷に落として「栗ご飯が~」と叫ぶボキャブラ作品が頭にこびりついている。笑
いかにもハリウッドなこの映画が93年、「タモリのボキャブラ天国」がバブル崩壊後の92~99年…
2025(280)再
古さが良い映画
雪山での強盗との勝負
山岳救助隊がさくさく登ったり、移動するのは、トレーニングもしとるやろうしとってもわかる
強盗たちはただたまたま雪山に行ってしまっただけ…
小学生のときにVHSで観た。よく考えたら同じレニー・ハーリンの『ダイ・ハード2』と同工異曲の人を食ったエンタメで、スタローンの暴れん坊将軍ぶりが観ていて何とも愉快な気分にさせる骨太な山岳アクション。…
>>続きを読むロッキー山脈での、山岳救助隊のお話し。
もう最初から最後までハラハラドキドキ、手に汗握りました。
1秒たりとも飽きることなく、初鑑賞しました。
エンディング、オーケストラの演奏も良くて、字…