純喫茶磯辺の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『純喫茶磯辺』に投稿された感想・評価

こちらも随分前に観たけど再鑑賞シリーズの“アレ”のやつ。

こういう映画は好み。
現実味ないような気がして、やけにリアルな感じとか。

この映画観て、麻生さんの尊さと人生における“アレ”の大切さを学…

>>続きを読む

無神経なダメ父が親の遺産で喫茶店を開業。
趣味の悪い外観と内装の店に不満を覚えながらも手伝う女子高生との父娘の話。

メイド服姿で恥ずかしげもなく接客をする天然な麻生久美子が魅力的。

吉田恵輔監督…

>>続きを読む

撮影は良くないしテンポも良いとは言えないが、悪くない。北海道へ帰ろうとする麻生久美子の元へ行こうとする場面で宮迫ではなくまず仲里依紗を走らせ、それを宮迫が抜いて行く。こういう一手間があって初めて演出…

>>続きを読む
かめこ

かめこの感想・評価

3.0

麻生久美子さんなら仕方な…い?
裕次郎が父親としても男としても駄目すぎてどうも話に乗り切れなかった感じです…。周りが語るんじゃなくて本人の行動で示して欲しかったなんて。
素子みたいな人、普通にいるか…

>>続きを読む
ロメオ

ロメオの感想・評価

4.0

いちいちグサグサ来る。
仲里依紗の友人の女子高生の感じも、麻生久美子のだらしなさも、主役親子の少し気持ち悪い距離感も。

観てる間の感情としては、どっちかというと不快成分濃いめなんだけど、こういう感…

>>続きを読む
あんまり何も残らなかった "娘の胸を触るお下品な無神経父"を映画で初めて観た

死んだ爺ちゃんの遺産で喫茶店を開業する父とその娘のストーリー。

モトコは悪い人ではないけど、だらしないかな…。

なんだかんだで仲の良い父と娘

「おいにい珈琲」

メイド姿の麻生久美子が可愛い

>>続きを読む
y

yの感想・評価

3.0
ガチガチのコメディかと思ったけどハートフルコメディ。

絶妙でリアルに関係性が描かれてダメダメなところもだらしないとこともほんとに絶妙。

軽く見てたけど関係性や親子間に考えさせられた。
ルネ

ルネの感想・評価

4.0

親の遺産で喫茶店をはじめた父と、それを手伝う娘のお話。

宮迫の演技がすごくいいし、当時19歳くらいの仲里依紗のキラキラ感もすごい。そして麻生久美子演じる不器用な女性が、とてもリアル。自分も人の気持…

>>続きを読む

宮迫演じるクズ親父キャラ選手権は下妻物語とこの作品とで双璧を成すかもしれない。ダッサダサのインテリア&セクハラ誘因そのものみたいな制服を店員に着せておいて純喫茶と気取って悦に入る親父の馬鹿さ加減がも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事