やっぱりデビッドクローネンバーグ監督とは合わないのかもしれないですね。。。銃と手が一緒になってるビジュは最高にカッコよかったです!
簡単な内容は、地方テレビ局の社長マックスは、拷問や殺人が繰り返さ…
様々な観た方ができる映画だと思うが、個人的には裏社会スリラー×精神・肉体からの開放の物語として楽しめた。
割と明確な政治性のメッセージもより複雑で、抽象的した『ゼイリブ』みたいな感じで面白い。
こち…
〓映画TK365/881〓
◁2025▷
▫ビデオドローム
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★★☆3.6
▫️T K評価:★★★★☆3.7
▫️映画TK通…
ボディホラーとしてのインパクトが強くカルト映画と見られがちだが、SFとしてとても面白かった。
まだインターネットが普及する前の時代。『イグジステンズ』でも仮想現実について描いていたのを見たが、こっち…
確かにこのテーマはボディホラーと相性抜群か…肉体が物体へ、物体が肉体へと変わる。暴力性を取り込んでしまうことのビジュアライゼーションが、銃を体内に入れるというそのままなのがウケる。しっかりした哲学的…
>>続きを読むクローネンバーグ監督のボディ・ホラーの原点、カルト的初期作品と聞いてずっと観たかった作品。
先に「クライムズ・オブ・ザ・フューチャー」を観ていて、社会課題(ビデオドロームならTVという当時大きな影…