ウォール街のネタバレレビュー・内容・結末

『ウォール街』に投稿されたネタバレ・内容・結末

オヤジからどんどん金言が出てくる映画。

ピラミッドとエンパイアステートビルの違いは、エジプトには組合が無かったと言うことだ。

お前は、あいつに利用されている!

俺はネズミよりゴミの方がいい。

>>続きを読む

【欲は世界を回し、愛は世界を救う】

株式市場における投資家と証券マンの戦いを描いた作品。

Gekkoが声高らかに叫ぶように、必ずしも「欲」が悪いとは思いません。何の欲も無ければ、聖人でもない限り…

>>続きを読む

チャーリー・シーンがひたすらカッコよかった。お父さんもカッコいいと思ったらリアルでもお父さんなのね。

欲は善やけど強欲は善じゃないな。

マイケル・ダグラスも良かったな。
ゲッコーはクズやけど、美…

>>続きを読む

金に狂わされる人の典型的なものだった。しかし、この話を見てるとフォックスは成功する人生に憧れ、そっち側に行くには金をどんな手であっても手に入れるような人間がいたからそんな人についていった。不景気の中…

>>続きを読む
いいお父さん。元気になってよかった。

ウォール街を舞台にしたマネーゲーム。
金融商品取引の知識がなければ内容難しい。
金のためにはインサイダー取引も辞さなくなった主人公は、金よりも情を選んで、最後はパクられる。
金儲けするためには非情さ…

>>続きを読む

【あらすじ】
証券会社で働く主人公は、大投資家に気に入られるため、父親の会社の内部情報を流す。
それで気にいられた主人公は、彼に言われるがままスパイしたり、インサイダー取引で儲けて行く。

魅力的な…

>>続きを読む
証券マンの話。

株の取引はようわからんけど、成り上がり者。

で堕落する話。

去年のワンスアポンナタイムインアメリカに次いで今年も、、
ゲッコーの魔力が凄まじく、ナイーブな青年が絡め取られていくのにも納得。最後は父ちゃんが何とかしてくれところなんかいかにもアメリカ。

あなたにおすすめの記事