ティファニー ニューヨーク五番街の秘密に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ティファニー ニューヨーク五番街の秘密」に投稿された感想・評価

リーン

リーンの感想・評価

5.0

欲しいものたくさん出てきた、、

ティファニーの歴史を、好きな映画たちのシーンと混ぜながら紹介されてたの良かった。
メラニーは行く!はこの間見たけど、あのプロポーズシーン素敵すぎ〜〜

あと、Gos…

>>続きを読む
みゆ

みゆの感想・評価

4.5
ジュエリーが素敵すぎるメラニーは行くの監督の奥さんのエピめちゃくちゃわらった
ちゃす

ちゃすの感想・評価

4.2
わたしが好きな作品にはどこかでアナ・ウィンターが出てくるという気づき。笑

ティファニーについてテンポ良く知れるから私はすき。

ティファニーの映画見直したくなる。
ゆとり

ゆとりの感想・評価

4.4

2020/04/23
わたし、ジュエリーに全く興味無い人間で、高いブランド品よりも安いお手軽なアイテムばかりを身につけているタイプなのですが、、この映画はとっても楽しめました!
ちょっとした歴史の講…

>>続きを読む
H

Hの感想・評価

4.5

✨✨✨
終始、前のめり観賞〜。

バズ・ラーマンが、ちらっと。
オシャレマンだった。
『華麗なるギャッツビー』のディジーのジュエリーはティファニーか〜♡

ティファニーの歴史がザックリ知れて、とって…

>>続きを読む

素敵❣素敵️💕素敵🎀

こんなふうに感性が刺激される
映画は大好き。

ティファニーのすべてがわかる、
と言っても過言では無いですよね。
この作品!

素晴らしい歴史とテーマに彩られ、
多くの著名人…

>>続きを読む
ZUMI

ZUMIの感想・評価

4.6
この作品見てティファニー好きな気持ち倍増した。ティファニーブルーへのこだわりの凄さ感じた。
amy

amyの感想・評価

4.3
ティファニーの素晴らしさ、
そしてティファニーで朝食を🥣がすごく観たく感じた。ブランド戦略も軽く学べた。

何か変化を起こしたときに誰かからそれを指摘をされた場合それが注目されているということである
インタビュー形式で様々な人がティファニーへの愛を語るものでした。
「考えは無意識のうちに鉛筆の先に来る」
どのシーンか忘れてしまいましたがデザイナーの言葉で、とても響きました。
gkinoko

gkinokoの感想・評価

4.2

ティファニーの魅力と愛が詰まったドキュメンタリー映画.
.
多くの人を虜にするブランドは
それだけこだわりだったり信念があって
何より関わってる人の情熱と愛情が凄まじいことを実感しました.
.
これ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品