モンスターのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『モンスター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

夢が沢山あった
ロマンチックな少女で
いつか夢は叶うと心から信じてた
ただ夢を見ていたのではなく
夢に生きていた
悲しい時は夢の世界へ逃げ込んだ

オープニングより)

あ〜
こう生きるしかなかった…

>>続きを読む

結末は知っていたけど、やっぱり最後はどんより

本人は1年で7人殺害したらしく、明らかに周りの環境から影響を受けたせいだろうなぁと
映画では詳細に語られることはなかったけれど、複数の犯罪をしていたよ…

>>続きを読む

これが実話を基にしていると思うととてつもなく胸が痛んだ
アイリーンの人生はとても可哀想だったなと…
やってはいけないことだけどつい同情してしまった。
映画だから少し改編されているとおもうけどモンスタ…

>>続きを読む
シャーリーズセロンって映画開始10分後くらいまで本当に気づけなかった。
クリスティーナリッチいつも大好きだけど本当にこの役では、映画史上TOP3に入るくらい嫌い、


いやぁ、まじか…
本当に見えているものが違うのだろうな
人を殺してはいけない
そんな世界に住む人々には永遠に分からない
人を殺すのは生きる術という世界を

人を殺してはいけない世界で生きていきたい…

>>続きを読む
選択肢がなかった、からやるしかないという社会の排除と包摂の問題が連想される
シリアルキラーを描いたものの中では共感しやすい部類だが、寄り添いすぎている様にも感じる


私は自然と勉強をして、自然と大学へ行って、自然と公務員になった。だけど、今仕事で悩むとき、もしこの仕事を手放したらどうなるんだろうって不安になることがある。大した資格とか持っていない私に何ができる…

>>続きを読む

鑑賞後、感動や胸糞、などそんな類の気持ちはなかったのに、切り裂くような喪失感があった。勿論アイリーンを良いとは思わないが、殺人という行為はきっと、一度して仕舞えば戻れないものだから罰せられるのだと思…

>>続きを読む
久々鑑賞。愛と神と誰かを信じる心と、殺人。美しくも、救いようのない物語に感謝します。ありがとう、あっという間の2時間でした。

シャーリーズセロンがすごい

どこまでが事実とおなじなのかは分からないけどアイリーンは生い立ちがかわいそうだし最初の殺人はまだ分かる。同情もしてしまう。
しかしセルビーはひどい。娼婦をやめて堅気にな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事