新選組の作品情報・感想・評価

『新選組』に投稿された感想・評価

.
4.0

人形劇というか紙芝居と言うべきか。とにかく特殊で、映画と言うよりも教育番組の再現VTRを見ているような感覚になる不思議な作品。

もともとブツ切りの短編集のような仕上がりだった原作を登場人物の狂気…

>>続きを読む
黒鉄ヒロシの原作を読んだ後、鑑賞
所謂"映像"というよりは紙芝居的だった。ただ声優陣はぴったり
ぴか
-

漫画を読んでから鑑賞。
沖田総司が絵を見た時の想像通りの声でびっくりした
素晴らしい声優陣
新撰組という組織の殺伐とした部分が垣間見える作品だと思う

今まで見てきた作品はどれも新撰組という組織にみ…

>>続きを読む
MRFOX
4.5

市川崑晩年の実験的作品。
アニメーションではなく、黒鉄ヒロシの原作漫画を切り抜いて動きと陰影を付けたりと様々な趣向を凝らした実写映画。
(電気グルーヴ「モノノケダンス」PVみたいな感じ)
原作の軽妙…

>>続きを読む
Jimmy
1.5

新選組の物語を、「人型に切り取った型紙」や「絵」で描いた実験的なアニメーション。

全体的に白黒トーンで描かれるが、それゆえに、時折見られる「鳥居の赤色」などが映えるものになっていた。

さすがアニ…

>>続きを読む

 市川崑の横溝映画を見るはずだったんですが池田屋の血塗れアートワークがかっちょ良くてこっちから見てしまった。新選組といえば暗殺と粛清!ってのを象徴的に描いてて目を引きますね。黒鉄ヒロシは最近すっかり…

>>続きを読む
方眼
3.9

黒鉄ヒロシのマンガ原画を切り取り、人形劇に仕立てたアニメ風実写。原作の持ち味を絵的な部分で限りなく残し、声優に実力ある俳優を用い、SEにも凝る。このアプローチは「となりの山田くん」とも通じる。肖像画…

>>続きを読む
mirei
4.0

アニメーション🌠

演技講師の方に市川崑監督の作品を見ろと言われた為、見たのですが.....えっすごい、この時代で言うとかなり新しい挑戦だったと思う。おもしろい、新選組オタクの私でもなんの文句も付け…

>>続きを読む
@みなみ会館

熱いものを観た。
必死に京都へ向かった。
その2つの記憶アリ。
4.0

原画を拡大して登場人物を切り抜き、発泡スチロールの台紙に貼り付けて人形化。背景の建物などは原作の雰囲気に近づけた模写で配置して奥行きのある画面を作り出している。市川作品ではお馴染みの凝った照明を人形…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事