ポストマン・ブルースの作品情報・感想・評価・動画配信

『ポストマン・ブルース』に投稿された感想・評価

オープニングは、結構おもしろく編集して自然の音を効果的に使って期待できそうでしたが、続かないんですね。絵的に面白いとこもあるんですけどね。うーん劇場で観るか?なぁ?堤真一が若い!くらいしか感想が出な…

>>続きを読む
Alice
4.7
3人で走るシーンが胸熱だった
終わり方も好き
「弾丸ランナー」のSABU,今度は郵便配達の赤い自転車の爆走だ。監督第2作も特異な世界を構築している。
新宿武蔵野館2にて

プロットは面白いけど、よくある邦画コメディっぽい感じだった。殺し屋が旧友と出会うところとか殺し屋テストとか終盤の自転車で3人が集まってくるとこはめちゃ良かった。
結末もあんまポジティブではないけど、…

>>続きを読む
4.2

〝お前最近興奮したか?
ガキの頃みたいに胸がドキドキする事あるか?〟

あるかなぁ‥、ないな‥
思わず自問自答してしまいました。

郵便局員として働く沢田(堤真一)は退屈な仕事をこなしながら日々をや…

>>続きを読む
3.0
殺し屋ジョー大好き
「殺して、殺して」のシーン、シザーハンズのオマージュだったら嬉しい、私が
5.0
最高に面白い
4.0
購入を悩んでたCASIO即決しました
堤真一ってかっこいいんだよね
4.3
このレビューはネタバレを含みます

とても好きな映画

序盤から終盤にかけての疾走感、セリフ回し最高

個人的には、殺し屋ジョーと幼なじみの魚屋との会話、ジョーの合格の手紙、小夜子の事を思い出して、加速する沢木の自転車、沢木の為に駆…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事