ポストマン・ブルースに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ポストマン・ブルース』に投稿された感想・評価

4.2

〝お前最近興奮したか?
ガキの頃みたいに胸がドキドキする事あるか?〟

あるかなぁ‥、ないな‥
思わず自問自答してしまいました。

郵便局員として働く沢田(堤真一)は退屈な仕事をこなしながら日々をや…

>>続きを読む
4.3

このレビューはネタバレを含みます

とても好きな映画

序盤から終盤にかけての疾走感、セリフ回し最高

個人的には、殺し屋ジョーと幼なじみの魚屋との会話、ジョーの合格の手紙、小夜子の事を思い出して、加速する沢木の自転車、沢木の為に駆…

>>続きを読む
小指はわざと気づかないふりしてるのかと思った。そういう違和感や作為が端々にあるんだけどまあいいやって見れるのは作ってる人の勢いなんだろな。なんでこんなに好き
rinky
5.0


好きだ。めちゃくちゃで、ツッコミどころ多いのに、最後のあの3人並んで自転車を爆走させる姿を見たらなんも言えなくなるし、間違いなく沢木は不幸なんだけど、ラストシーンは誰よりも幸せなんじゃないかと思え…

>>続きを読む
4.5
3本の縦糸が縒り合わさってひとつの綱になるラストへの流れが最高。加速していくギャグに笑う。そしてほっこりするエピローグへ……。必見。


#2025006
最後鳥肌立たせながら、「すげえ…すげぇ…」って自然と言ってた
Rio
4.2

「今が大切なの
  過去にも未来にも苦しむ必要ないでしょ」

SABU監督のアクションコメディ

平凡な郵便配達員の沢木(堤真一)は惰性の日々にうんざりしている
ある日、配達先で偶然、幼馴染の野口(…

>>続きを読む
映僧
4.2
最初はシュールで笑えるのにまさかのラストで、どういう気持ちでエンディングを観れば良いんだろう…と思った
Ryo
4.2
主人公的には普通に生活してるのに、どんどん大悪党に仕立て上げられてておもしろかった 殺し屋に一番大事なものってリズム感なんだ
A
4.4

「ただ拳銃ぶっ放してるような奴は殺し屋とは言わねぇ
音楽にのって現れ、音楽にのって消える
大事なのはスタイルだ、美意識ってやつさ」

トレンチコートにサングラスをかけてオールバックのバチバチの大杉漣…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事