映画ドラえもん のび太と奇跡の島 〜アニマル アドベンチャー〜のネタバレレビュー・内容・結末

『映画ドラえもん のび太と奇跡の島 〜アニマル アドベンチャー〜』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「アイツはダッケさ!」...本人がいなかったにせよダッケが父親だと気付いていながらアイツ呼ばわり、詰めが甘いと言うか何と言うか...親子のいい話っぽいシーンなのに台無し、

毎度だが都合のいい様に道…

>>続きを読む
確かに家族は最高で大好きだけれど、1月以降更におかしなおばさんも、少しおかしくなったお父さんもお手上げ付き合いきれない🤷‍♀️
意外と酷評でビックリした。辻褄が会ってなくてもあんまり気にしないしリアリティなくても全然気にならないからなぁ…子供に見せる映画としては素晴らしいものだと思う。

違和感や不自然さを感じるシーンが目立ちました。
舞台があの島である必然性も感じません。カブトメインで進めたいなら昆虫王国みたいな感じにして、絶滅動物の話は別で作った方が良いと思います。
特に気になっ…

>>続きを読む
これのノスタルジー感じるシーン、なんか苦手だった。

ジャイアンがドラえもんの道具を使わずに助けに行こうと言った所はこいつカッケーって思った。

のび助もなかなか気持ちのいい男だったな。

たくさんの作品が作られているシリーズを鑑賞していると、どうしても合わない話に当たることもある
こちらはまさにそうでした
のび太とのび太のパパ、のび助とがそれと知らずに同世代の友人として、絶滅危惧種の…

>>続きを読む

違う時代の鳥を連れてきてしまったのび太は
保護してくれる島に訪れることに、
のび太とパパママのお互いへの思いに感動、
ツッコミどころ結構あって、ストーリーとしてはよくある感じだったけど意外と良かった…

>>続きを読む
もし、あんな島が実在するなら、動物だけでなく植物も保護できる気がするので、何をどのくらい保護するのがいいのか決めるの難しそうです。
「預かって」にほっこりしました。

父と子、時を越えて感じる愛情。
子どもが生まれた時のことを両親が振り返るのは胸に響く。

展開が早いように感じたのと、急に畳み掛けたり音楽や歌が突然大きくなりすぎたりは気になった。暗転での転換が多め…

>>続きを読む

これよくわからん。

のび太とのび太の父さんの親子愛を表した作品だと思うけど、一つ一つの要素が薄すぎて全然内容が頭に入ってこなし、感情移入ができない。
こういう話は変な民族のシーン減らして、
ひみつ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品