14才のハラワタの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『14才のハラワタ』に投稿された感想・評価

aya8

aya8の感想・評価

-
棒読みの映画は観ているこちらが恥ずかしくなってくるので、苦手ですが、この映画は全然イヤじゃなかった。
全部が全部、理解し切れてないけどほのぼの系好きなんでありがたいす。はらわたちゃんの落ち着きはどっからきているんやろ、、、
キリン

キリンの感想・評価

2.0
淡々と進み、特にストーリーにも盛り上がりもない作品だった
中にはそういう感じの作品はあるけれど、この作品は
「単に日常を映した」「その中から何か感じてくれ」という
感じがした
r

rの感想・評価

2.6

略してハラワタの原田ワタルという少女の日常
ワチの中学時代もああだったかもという部分が多少あってなんだかちょっぴり懐かしかった。

靴磨き
悔しさと憧れ
真心
退屈と熱中
離婚
好きなこと

なんだ…

>>続きを読む
栗コーダーカルテットによる、コミカルかつ温かい音楽の演出も合っていて、とても良かったです。
sfall

sfallの感想・評価

4.5
毛並みの良いお顔立ちと語り口がとても好き
バンもんになったんだ…
Haru

Haruの感想・評価

4.0
ほんわか、ゆるやかな映画。
BGMがなんかすきだった。
教室の空気とか、塾の感じとか
中学生時代の自分の周りのことを思い出す感じだった。
rann

rannの感想・評価

3.6

この作品、素朴で淡々としていて、優しい雰囲気が好み。
2010年の作品。
今から10年前か~
早いな~
ちょうどそのころ私も中学生だったのか~
と、あれこれ考えて勝手に感慨深い気持ちに。

どこにで…

>>続きを読む
ヒルコ

ヒルコの感想・評価

2.7

ハラワタって臓物のことかと思ったら、原田わたるさんって名前なのね。キムタクみたいなもんね。
ハラワタちゃんは14歳で特に勉強もできないし特技という特技もない女の子。うちの娘とほとんど変わらないなぁ。…

>>続きを読む
メタ壱

メタ壱の感想・評価

3.0

中学生の女の子・ハラワタこと原田わたるの日常と周囲で起きるちょっとした悲喜こもごもを描いた中編作品。

マイペースでちょっとだけ不思議な女の子ワタルの目線を通して描かれる日常はどれも自分が経験してき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事