ムーランに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 11ページ目

「ムーラン」に投稿された感想・評価

鰓呼吸

鰓呼吸の感想・評価

3.8

流し見のつもりだったが予想以上に面白くてしっかりと鑑賞してしまった。今まで絵柄が好みじゃなかったから観てこなかったけど、観てみたら全然気にならなし、古代中国が舞台なので絵柄がピッタリだった。
食わず…

>>続きを読む
きのと

きのとの感想・評価

3.9
思ったより普通の女の子で意外。最初から才能があったわけじゃなくてちゃんと努力して強くなってるとこ好感持てる。アニメーションが昔のディズニーで懐かしい。
ことり

ことりの感想・評価

3.1
強い女性を作りたかったらこうやって新しく生み出すべき、過去の人気作を改変するのはやめてくれ。

匈奴族のことをフン族って言うのが西洋人が制作した東洋人の映画って感じがして面白かった。

内容も良い。
ni0701

ni0701の感想・評価

4.0
31歳にして初見でしたー!
こどものとき毛嫌いして以来見ていなかったのだけど、見ておけばきっと子ども時代に心を支えてくれる作品になっていただろうなーと思った🥹
スピードストームでムーランが使えるようになったけど話ちゃんと観たことないな〜と思って鑑賞。
1998年にこういう映画が公開されることの社会的意味が気になったりした。
ソー

ソーの感想・評価

3.9
絵が好みじゃなくて長年履修していなかった。そういう人多いだろー
曲もストーリーもかっこいい。強くて賢い女主人公は見ていて気分がいい。
強くなっていく過程を歌ひとつで表現できるミュージカルの強み好き
あああ

あああの感想・評価

4.0

ムーランは知ってこそはいたけどテレビでもやらないし、どうしてもキャラデザ的に子供心に惹かれず見ないままだったんだけど、友人が一番好きな作品と聞き『それなら見なきゃ!』と鑑賞。
よかった。面白かった。…

>>続きを読む
盆栽

盆栽の感想・評価

3.9

己を解き放て


古代中国を舞台としたディズニー作品で、『花木蘭』をモデルとして製作。ディズニー・ルネサンスと呼ばれるだけあり、その圧倒的なビジュアル、ミュージカル場面の爽快さは択一。雪山のワンシー…

>>続きを読む
てん

てんの感想・評価

3.4

ディズニー創立100周年を記念して、長編アニメーションでレビューしていない作品を順に見てみよう企画。

長編アニメーション36作目は、「ムーラン」
1998年公開。

初めてアジアを舞台にした作品。…

>>続きを読む
日本では弱いがちゃんと良い映画。
ディズニープリンセスの描く強い女性と、結局何よりも家族が1番というところが描かれてて良い。
あと仲間たち?がかわいい

あなたにおすすめの記事