このレビューはネタバレを含みます
♬オーマダーリン、オーマダーリン、オーマダアーリン~
クレメンタイン
ヒーローはワイアットとモーガンのアープ兄弟と沖田総司なみのドグ・ホリデー
敵役は憎っくき無法者クラントン一家
そしてヒロインは…
荒野で牛の群れが画面の奥からやってくる。照明の、光と影の使い方が素晴らしいと思った。クレメンタインが部屋を引き取ろうとしたときのホテルの受付に差し込む光、日曜日の朝の光、決闘の朝の老クラントンの顔の…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
この映画史に残る不朽の名作「荒野の決闘」は、保安官ワイアット・アープ兄弟と無法者クラントン一家の、宿命的な対決を描いた作品だ。
ジョン・フォード監督は、格調高い演出で"詩情の漂う人間ドラマ"を作り…
ジョン・フォードの代表作の1本。「OK牧場の決闘」を題材にしているが、ジョン・スタージェス「OK牧場の決闘」と違い、クレメンタインに思いを寄せるワイアット・アープの気持ちが大きな要素を占めている。
…
今作もヘンリーフォンダが出てたんやなんかマイリストにいれてたから見てみたら🧐やっぱり馬が走ってるところはいいよな〜🐎💨‼️なかなか渋めの作品だったが楽しめた🏜️✨あと椅子にもたれかかり柱パーンパーン…
>>続きを読むワイアットアープやドクホリデイは実在の人なんですね。歴史って本当に面白い。ワイアットは成功したハムレットで、ドクホリデイはギャッツビーの原型といったところですか。男にとっては理想の相手に出会うが最大…
>>続きを読む初ジョン・フォード。いや正確には、ずっとずっと昔に、『駅馬車』を観たんだけど、ほぼ記憶にないので、初ということにする。
ジョン・フォードってこんなに良い画撮るのか。陰影が美しく、ため息が漏れました。…
/
映画としての完成度よ🎞️✨
\
ジョン・フォードは駅馬車しか見た事なかったのでこちらをば!ってかレビュー書くまでに3.4回見た。めちゃ面白かったから。
ストーリーも、演出も、キャラも、セット…