ロビン西原作の「ソウル・フラワー・トレイン」が面白かったので、こちらも視聴。
主人公は、ロビン西本人?
ただし内容は、湯浅ワールド全開。
色彩や構図や実写のコラージュはとても芸術性がある。
ただ…
直近でピンポンという作品を鑑賞していたため、湯浅政明の劇場アニメ監督デビュー作として興味を持ち鑑賞した。昔読んだ絵本のような作画やキッチュというか何かキメたような感覚に陥るような表現など、湯浅節が光…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
アニメーション表現は本当に素晴らしくて、芸術的だし目が動きの緩急やタッチの変化、アニメの良さの博覧会みたいなとこあって素敵!!
なんですが、イマイチ話に乗り切れなかった。なにしろ主人公の魅力の無さ…
このレビューはネタバレを含みます
うーんとね。説教臭いのなら謝るが、物凄く佐藤理のCG作品とは違うベクトルのドラッグだったね。
『クジラから抜け出してこの後すっげぇ敵とバトルするんだ!!!』っていう欲望にフィットせず終わった。
物凄…
社会という大きな渦に少なからず恐れを抱く全ての人に刺さるんじゃないかと思う。
主要キャストがお笑い芸人で固められていたのが斬新。関西弁がネイティブだから全く気持ち悪さがない。
実写とアニメーション…