久々の映画鑑賞。
とても静かで淡々とした映画。
時系列がランダムに進んでいく中で、写真での描写が印象的。
Beginners のタイトル通り、案ずるより産むが易しという僕自身の座右の銘を地で行く…
マイク・ミルズ監督・脚本によって製作された2010年のアメリカ映画
・
マイク・ミルズ監督の父親との出来事を題材にしているとあって、けっこうリアリティがある作品だった。妻を亡くし歳老いた父親がいきな…
母の死後、父親から自分はゲイだと告白された息子の物語。
主人公オリヴァーの幼少時代の母との生活
母親の死後、父との生活
父の死後、彼女アナとの生活
の3つの時代のシーンが交互に映し出され、物語は進…
うじうじマンとか言ってはいけません。
٩( ・o・˘)💨
繊細と言ってください。
繊細はお洒落で美的で優しくて思慮深くて正義なのです。わんことも会話できます。
褒めないと怒られるやつですね。
(…
マイクミルズ監督の映画いつでも優しくて大好き、いつもうまくいくと思えなくてうまくいかないようにしてしまうことも、それきりで終わらせなくていいし、それでも良いじゃないと言ってくれている、たぶん
もふも…
ゲイをカミングアウトした父が死んだ。主人公は新たな恋をする。
映画は「終わり」から始まり「始まり」で終わる。何かが終われば別の何かが始まる。この映画はその中間を描いているようだった。
今作は主人公・…
以前はこんな感じの洋画を好んで観てたな~。(最近は洋画を選択する時はストレス解消アイテムとしか考えてなかったし。)こういう作品はなんだかほのぼのした気持ちになれる。やっぱりいいね~て思いだした。
そ…
色んなことあるけど前向きに生きてこ~という感じの映画かなと観始めたら、思っていたよりは終始ダウナー。でもそれがリアルだと思った。深い困惑や喪失、そう簡単に咀嚼できるはずもない。それでも創作で表現した…
>>続きを読む(C)2010 Beginners Movie, LLC. All Rights Reserved.