イリュージョニストの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イリュージョニスト』に投稿された感想・評価

tulpen

tulpenの感想・評価

3.6

『ぼくの伯父さん』のジャック・タチが
娘のために書いたという幻の脚本を
『ベルヴィル・ランデブー』のシルヴァン・ショメが監督し
アニメーションとして映画化。

旅回りの手品師タチシェフと少女ア…

>>続きを読む
飼い主

飼い主の感想・評価

4.8
船が海峡を進んでいくシーン、純度100%のバンド・デシネで惚れ惚れ
何もかもの差よ それでも目を話せないまま90分が過ぎるんだからすごい 文化の違いって面白い
すごいもん観たー!!
Kurage

Kurageの感想・評価

4.1
伯父さんを彷彿とさせる不思議な温かみと切なさがある
ok

okの感想・評価

3.3


スタイルかわ
アニメーションかわ

儚いお話しはヨーロッパだから魅力的に見えるのなんでだろうね

おしゃれ感


天気も基本的に雨なのに、おしゃれ


結局あの女の子はなんだったんだろう、気になる…

>>続きを読む
ryodeco

ryodecoの感想・評価

-
ベルヴィル・ランデブーと同様に
絵柄、キャラクターともに最高!

キャラクター達の演技で
性格や気持ちなど細かく表現されていて
セリフは殆ど無いが、とても楽しめた。
絶品です。

ビターなストーリーとか綺麗な手書きアニメ。

2011年に観てますが
CG全盛のこの時代にいい作品でした。
ガラフ

ガラフの感想・評価

3.7

田舎町にいる時代遅れの手品師と手品を見て魔法使いだと信じた少女が共に成長していく話。

暖かみのある絵のタッチと少し切ない2人がとても素敵でした。

セリフがとても少なく頭の中で自然と独自の会話をし…

>>続きを読む
変わってゆくものと変わらないもの。
その両方を見つめたとき、ふたつを結び付けるものを魔法と呼ぶことに気付くのだろう。
Tommy

Tommyの感想・評価

4.0
アニメーションだからこそより切ない。
環境や力が人を変化させてしまって、大切なことを忘れてしまう。そして大抵後から気づくもの。人生だな。

あなたにおすすめの記事