2012年(第35回)日本アカデミー賞優秀作品賞受賞。
主演を務めた原田芳雄の遺作となる。
ストーリーは重く深刻だけど、映像はコメディで面白い。
『不毛地帯』で共演した岸部一徳とは阿吽の呼吸で…
原田芳雄さんの遺作であり、同時に題材に惚れ込んだ故人が阪本順治監督に持ち込んだ企画が映画化された作品。豪華キャストが魅力的だが、松たか子と大楠道代の間には何か確執があったのかなと思わせる節もあり。大…
>>続きを読む2025年 鑑賞 25-119-35/7-18
BS松竹東急 銀座よる8シネマ にて
を原作に、「顔」「ぼくんち」等の阪本順治監督による、300年ものあいだ守り継がれてきた “村歌舞伎” が存在する…
田舎の濃ゆい人間関係を濃ゆい俳優さん達が演じているのが面白い。
後半は想像以上に大鹿歌舞伎がメインとなり物語が展開する。
劇中劇の「六千両後日文章 重忠館の段」は大鹿歌舞伎にのみ伝わる貴重な演目…
「恨みも仇も これまで これまで」
今日は原田芳雄さんの命日ということで遺作となった本作を鑑賞
舞台は長野県の山間にある大鹿村
300年もの間、村人によって受け継がれている伝統の村歌舞伎を巡る…
「大鹿村騒動記」製作委員会