Vフォー・ヴェンデッタに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『Vフォー・ヴェンデッタ』に投稿された感想・評価

mtzw
2.7

クライム、サスペンス、アクション、ディストピア
第三次世界大戦後、イギリス、独裁者、全体主義国家、統制、テレビ局、女性、夜間外出禁止令、秘密警察、仮面ガイ・フォークス=ハッカー集団アノニマスのシンボ…

>>続きを読む
合わなかったな。
なんでだろうな。
なんか全然盛り上がれなかったな。
ナタリーポートマンきれいなかわいいな。
TOMTOM
3.0

第三次世界大戦後、英国では、細菌テロを自作自演したサトラーが独裁者となり、恐怖政治を行っていた
細菌の人体実験にされた恨みと、恐怖政治を終わらせるため、仮面の男、Vが立ち上がる
Vに関しては謎が多く…

>>続きを読む

監督のジェームズ・マクティーグの経歴は数本だが、ミラ・ジョヴォヴィッチとピアース・ブロスナンが出てた「サバイバー」(2015年)なんかを作った人ね。
本作はその監督さんのデビュー作。
主演と言うかヒ…

>>続きを読む

グラフィックノベル原作の近未来アクション映画だが、「マトリックス」と違って理屈が多く暗い。
主人公(ナタリー・ポートマン)は外出禁止時に街で捕まりそうになるが、仮面の男Vに助けられる。
その結果、独…

>>続きを読む
ぴよ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

やはりガイ・フォークスの仮面って不気味だよね
爆破多いのは火薬陰謀事件からかな

ナタリーポートマンだから見たけどあまりハマらなかった

Vとイヴィーは恋人同士にならないのがいいと言うか
chi.
3.0
ある種崇高な救いのような愛があった。
愛は救いはしないが、救われることもある。
ナタリー・ポートマンがとにかく美しい。
どんな髪型や服装でも違和感なく似合ってる。凄。

内容はほとんど覚えていないが、ラストの爆発&花火は爽快。
3.0
ガイ・フォークスって言うんだあのマスク。「アノニマスのマスク」って呼んでた。英語のGuyもここから来ているらしい。大人向けでオサレな映画でした。
「お返しだ」の所からカッコ良すぎやろー。
あと、ナタリーが美しかったです。

あなたにおすすめの記事