ビューティフル・マインドのネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『ビューティフル・マインド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前半から中盤にかけては、視聴者も幻覚の中にいたことが後で分かるようなストーリーの見せ方が面白くて(こういう演出の仕方をなんというんだろうか?)、ハラハラドキドキ要素がある。
そして中盤からは、統合失…

>>続きを読む

何が本当で何が妄想なのか、観ているこっちもだいぶ混乱させられた😅
奥様も奥様と結婚したことも妄想なのでは???最後にぜーんぶ妄想でした!という絶望オチが待ち受けているのでは??と疑いすぎてしまった。…

>>続きを読む

陰謀に巻き込まれるハラハラドキドキのサスペンスかと思いきや、まさかの幻覚で、どこからどこまでが現実なのかがわからなくなり、統合失調症の恐ろしさが伝わった
妻の献身的な愛がすごいよ。。
「愛の方程式の…

>>続きを読む

結構前に観ました。
私は数学が苦手な上に天才のお話なので、これじゃあ幻覚見ちゃうよ…という気持ちにもなりました。

この当時どこまで病気に対する有効な治療法があったのかはわからないけど、病気を受け入…

>>続きを読む

天才的な数学者の主人公が総合失調症という病になるが家族と穏やかに過ごし研究を続けやがて評価される。
優秀ながら人と違う彼の成長を軽やかなタッチで描く前半と諜報活動という妄想と現実との混乱に倒れてしま…

>>続きを読む

 最初見た時にまさかこんな話になるだろうと想像できただろうか。

 20年前の映画だし、謎の組織がいて政府の怪しい任務に小難しく解決してく感じか〜。まあ我慢してみるか〜。くらいに私は思っていた。

>>続きを読む

🌸概要🌸
伝記映画:John Forbes Nash Jr.(ジョン・ナッシュ / アメリカの数学者 / ノーベル経済学賞受賞者 )の統合失調症闘病に関する伝記を題材にした作品(=完全に忠実な再現で…

>>続きを読む
どこまで遡って幻覚が見えてたのかと思ったら、あんなに仲がよかったルームメイトまで?!
これはショック!
何を信じていいかわからなくなるね。

最後の献身的に尽くした妻へのスピーチは感動。

めっちゃ面白かった…!!
2時間くらいだったけど、一瞬も飽きることなく最後まで視聴。

変わってるなーーとは思ったけど。
まさか幻覚みてるとは…
チャールズが存在しなかったことが残念。
“仲良くなり…

>>続きを読む
事前に見たのがFilmarksのあらすじ程度で良かった。見てるこっちも何が現実なのかわからなくて不安になってくる

あなたにおすすめの記事