男はつらいよ 望郷篇の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『男はつらいよ 望郷篇』に投稿された感想・評価

3・4作から連続で見ると明らかに妹の出番が多い。寅さんとさくらの兄妹愛を大事にしてたのは山田洋次だったんだな。
色んな人の結婚の後押ししたり、妹の友達作ったり、なんだかんだいい兄貴してるんだよな、寅…

>>続きを読む
そう

そうの感想・評価

-

まったくフーテンの寅みたいな人生歩んでる人間としては身につまされる映画でした。いやあほんと馬鹿だなあ。

真っ当な暮らしのためには伴侶が必要なことが判明した寅さんだが、順番があべこべで、定職のない男…

>>続きを読む
機関車は人生を乗せて走り、夏の恋は花火のように刹那に輝き消えていく。

2024_044

シリーズ第5弾。
すっかり男はつらいよにハマってしまったワタクシ。
いつも兄の心配するサクラちゃんめちゃ良い子やー可愛いよー(T_T)

寅さんついにカタギに!?
豆腐屋で働くことになった寅さん。そ…

>>続きを読む
DUN

DUNの感想・評価

3.7

u-nextで鑑賞

機関車の釜焚き役で、怪奇大作戦のノムこと、松山省二が出演
額にあせして油まみれになりながら仕事することに憧れた寅さんは、浦安の豆腐屋で住み込みで働くことに。
当然そこにはマドン…

>>続きを読む

5 全クレジット
製作 小角恒雄
企画 高島幸夫 小林俊一
脚本 山田洋次 宮崎晃
撮影 高羽哲夫
美術 佐藤公信
音楽 山本直純
録音 小尾幸魚
調音 松本隆司
照明 青木好文
編集 石井巖
監督…

>>続きを読む
ルイス

ルイスの感想・評価

2.0
リタイア
チャレンジしたとら

男はつらいよシリーズ5作目の1970年の作品だけど、これは高校時代に劇場で観たような気がしますね。シリーズ12作目の『私の寅さん』と二本立てで観たのは、本作だったかも知れません。

例によって詳しい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事