新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君にの作品情報・感想・評価・動画配信

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に1997年製作の映画)

Neon Genesis Evangelion - The End of Evangelion

上映日:1997年07月19日

製作国:

上映時間:87分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 人類補完計画の描写が好きで、甘き死よきたれが印象的だった。
  • シンジくんが自分で壊しては作り直す姿勢が印象的で、アスカが活躍して格好良かった。
  • 精神的な描写が難しく、理解できない部分もあったが、独特な世界観が魅力的だった。
  • TVシリーズの最終回も含めて、締め方が好きだった。
  • 内容は難解だが、作り手の執念を感じる怪作で、25年以上たっても解釈と考察が定まらない点がすごい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』に投稿された感想・評価

学生時代に劇場に観に行った記憶があるんだけど、当時全然理解できなくて...
それから約30年...BSで流れたヤツを観てみた。
うん、やっぱり意味が分かんない(V)o¥o;(V)
4.0
2021年自宅鑑賞19作目(19本目)

『シト、新生』と同じくシン・エヴァ前の予習感覚で。90年代セルアニメ、好き。(2022/01/11)
ばま
3.5

この映画のアスカやばかっこいい。

アニメの25.26話以上に意味わからんしカオス。
アニメ観てたはずなのに急に実写映像になったり。

シンジにひたすらイライラする。
ど頭の最低シーンから始まってか…

>>続きを読む
3.8
アスカー!!!!ってなる作品。笑
アスカは勝気な性格で「あんたバカァ!?!」のイメージだったので、アスカー!ってなりました。エヴァはやっぱり面白いです。
V8
3.2
考察を知ってようやく噛み砕けるような

シンエヴァと重なる描写がエモめ

これで終劇はモヤモヤする



シンエヴァ→death→Air /まごころ
けん
3.8

・あらすじ
25話と26話を描いた物語。別々の目的で人類補完計画を遂行しようとするゼーレとネルフという2つの組織の戦い。

・感想
とてもあらすじを上手く書けるような話じゃなかったです笑
アートと哲…

>>続きを読む

コミュニケーションの不可能性と、それでも他者と関わりたいと思ってしまう人間そのものを描いた、日本映画史に名を残す庵野秀明の傑作。芸術は人とは何かを言葉とは異なる形で表す。この作品は端的にその意味で芸…

>>続きを読む
4.2

テレビ放送から、旧劇場版までイッキで観ました。
漫画と新劇は観たことあったので、とりあえずこれで、にわかファンよりは一歩進んだんだろうか。

にしても、疲れた。。。

そして、解説、考察サイト漁らな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品