DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマンに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマン」に投稿された感想・評価

当時の機材でジオラマの撮影をして、これだけリアル感と迫力が出せてるのは、構図とカメラワークのなせる技?
チープ感あれど、ほんとに迫力出せてて感動。
特撮がほんとに好きなチームが製作したんやな。

町…

>>続きを読む
たろさ

たろさの感想・評価

2.0

ヒラツネ市に隕石が落ちてすぐ、怪獣による破壊行動が起きる。怪獣攻撃隊MATは出撃するが…。



音声が聞き取りづらい。
ミニチュアがものすごく凝っている。自主製作でこのクオリティはすごい。
ウルト…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

これをどれくらいの期間で撮影したのかすごい気になる。ただそれくらいしか思わなかった。自主制作映画とは言え色んな協力があって成り立っている作品なのでミニチュアとか飛行戦での描写がかなり細かい。
重要な…

>>続きを読む
昔のミニチュア撮影。撮影するの楽しそう。完成したときの喜びとかすごそう。
キャスト△END△虚無感△

特に前情報なく、シン・ウルトラマンを見たあとのオススメに出てきたので鑑賞。あとからシン・ウルトラマンの脚本を担当した庵野秀明が学生時代に自主制作した映画らしいことを知ったのだが、映画の内容としては壊…

>>続きを読む
AKIROCK

AKIROCKの感想・評価

1.5

映画が大好きなだけで、評論家ではないし、映画界での上下関係など無いし、ヨイショも必要ない、そんな自分が言いたいのは全くもって何がよいのかさっぱりわからない、くだらない作品でした。
全然面白くなかった…

>>続きを読む
yuichi

yuichiの感想・評価

1.0
庵野かよ(笑)ってなる作品!!
それ以上でもそれ以下でもない
Naoya

Naoyaの感想・評価

1.8

地球に隕石が落下。隕石とともに宇宙怪獣が飛来し、地球防衛軍は退治に挑む。庵野秀明監督の特撮怪獣映画。特撮やミニチュア模型の制作物とわかっていながらも、クオリティが高いものになっており、起承転結しっか…

>>続きを読む

シンウルトラマンのついでに鑑賞
アマゾンプライムにこれあるって凄いなと思いながら

熱意はすごい
でもそれだけ

知ってはいたけどウルトラマン造形はほぼ寄せることせず、庵野秀明がただ暴れてるだけで、…

>>続きを読む

日々進化する映画技術に慣れていても、このフルアナログの世界に感心してしまった。自主制作映画の熱量を見せつけられる。
カメラアングルとか見せ方とかシンウルトラマンに通じる何かを感じて、この頃から庵野さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事