英国王のスピーチの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『英国王のスピーチ』に投稿された感想・評価

2011/0018
0153

東日本大地震前に観た最後の映画
震災の後はしばらく映画どころでは無かった
前半の発声練習みたいなの、自分も一緒にやってみた(笑)
筋肉を緩めるのは大切。

〝間〟がすごいドキドキした。
さすがのコリン・ファースさんて感じなんだろうか……

友情で繋がってホッコリした作品。
3.6

もっとコメディ寄りかと思ったら全然だった

この世界に生きてるうちのほんのひと握りの人だけに与えられる地位、重圧、責任…
幼い頃から大変な思いをしてきてるだろうに、ずっと自分のコンプレックスに立ち向…

>>続きを読む
s
3.8
コリンにジェフリーにヘレナとキャストも豪華で見応えありました!
りく
3.4

作品賞を獲った作品の中でも賛否が分かれるが、映画としてはまずまず面白い
吃音症を抱えた国王の苦悩、そしてライオネルと徐々に絆を深めていく描写にほっこりした。
伝記映画なのに、脚色賞ではなく脚本賞を獲…

>>続きを読む
苦手なスピーチに何度も躓きながらも諦めずに努力し続ける勇気をもらえる映画。
ジョージとローグの友情が徐々に深まっていくのも見ていて心が温まる。

皇太子ヨーク公の気持ちが凄く分かる。皇族として生まれ育てられたことに対するプレッシャー、プライド、吃音という負目。(日本の皇室もこんな風に大変なんだろなーと思ったりもした)
そんな彼をとても理解して…

>>続きを読む
3.3
史実ベースだからあっと驚くような展開とかはないけど普通にいい話
左舷
2.8
うーん微妙。
単調というか、ずっと同じシーン眺めてる感覚で見てた。
吃音症の仕組みと治療方法の理解は深まった。
賞を多く受賞しているが自分には刺さらなかった。
cloudy
3.6

イギリス英語を堪能。ちょうどロンドン旅行に行ってきたのでウエストミンスターとかバッキンガム宮殿とか出てきて嬉しかった。王の苦悩は計り知れないんだろうな、やっぱりそういうポピュリズム的なことも重要にな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事