幼馴染の5人が全員とも黒社会になり、敵味方に別れてしまった…
殺しに来た二人と、守りに来た二人と、本人。
共に食事をすることになり(ジョニー・トー監督は『ブレイキング・ニュース』でも同じことしてた)…
2025年254本目
とりま座って話そうよ
香港ノワールの名匠・ジョニー・トーが、裏社会に生きる5人のギャングの熱い絆を描いたアウトローアクション
1999年マカオ。マフィアのボスであるフェイの暗殺…
ジョニー・トー監督の香港ノワール作品。
男の家に二人の殺し屋が。同時にその男を殺し屋から守るために二人の男が。
標的の男、二人の殺し屋、二人のボディーガードは元々仲間同士で…という設定の物語。
結局…
ありがとう大満足です マフィア青春白書
おじさんが寄ってたかってきらきらしてて笑っちゃった。あとハーモニカ兄さん🥹こうなってくると邦題までちょっとおもろいねん エグザイル/絆 中文片名は放逐という…
このレビューはネタバレを含みます
エレクションを見て唸っていたら「これも面白いですよ」と教えていただいたジョニートーの作品。
非情の世界を描いたエレクションとは違い、5人の男性同士の絆を描いた作品でした。
友情であるのか、他者境界が…
台詞少なく銃撃による出血は赤い粉塵でみな冷静に突っ立ったまま銃弾を乱射する独特のムード。
寡黙な男たちがウイスキーの瓶を回し呑みして、煙草を吸って、ときには娼婦にニヤニヤして、股間を揉んでわちゃわち…
"トワイライト・ウォリアーズ"の阿七役、喬靖夫さんのおすすめ作品鑑賞。
迫力ある銃撃戦、スタイリッシュな映像、ほろ苦くも美しいラスト、裏社会、男達の友情と絆をかっこよく描く香港ノアール。
今年10月…
後半はほぼペキンパーの西部劇。幼馴染の5人組のヤクザは、組織の裏切り者であるウーをボスのフェイの指示で始末に行く4人。ウーはそこで妻と幼い子供と静かに暮らしている。ウーの願いを受けて金を作ろうと目論…
>>続きを読む黙って銃撃ってたらかっこよくて渋いおじさまたちが男子高校生みたいにはしゃいだりバカやったりする作品。銃撃戦はとにかく激しく大サービスで撃ちまくり。残弾は無限にある。
ストーリーは雰囲気重視、その場そ…