エグザイル/絆に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『エグザイル/絆』に投稿された感想・評価

odyss

odyssの感想・評価

3.5

【ロックンロール・ウィドウ】

この映画を見て、山口百恵が歌った「ロックンロール・ウィドウ」を思い出しました。
こんな歌詞ですが――


もてたいためのロックンローラー あなた動機が不純なんだわ

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

3.7

今回届いた宅配レンタルの中の1本。
しかし、一瞬間違いじゃないの?と疑った。
だって香港アクション?私が?
って、申込んだ記憶が飛んでいて💦

とりあえず観始めたら、関根勉を若くしたような顔が出てき…

>>続きを読む

久々にジョニー・トー作品を見たせいか、ノワールな雰囲気に男たちの友情など盛りだくさんな内容に震えた。

敵味方でいきなり銃撃戦が始まったかと思えば、その後敵対関係を忘れて和やかな会食に突入。
「ブレ…

>>続きを読む

↓のレビューは。今はもうなくなってしまった映画レビューサイトに、鑑賞直後に投稿したレビューを。こちらのサイトに移行する際に、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。

☆☆☆☆

鑑賞したの…

>>続きを読む

ジョニー・トー監督様作品を
久しぶりに鑑賞。
過剰なまでの派手な演出が
素晴らしく、より際立つと
言ってよろしいかと。
ラストは男の友情、
ロマンと言うべき名シーン。
カッコよくてホント痺れます。

>>続きを読む
鉄

鉄の感想・評価

3.8

香港返還間近のマカオで男たちが銃撃戦を繰り広げたり繰り広げなかったりする映画。

息を飲む銃撃戦…からの愉快な音楽が流れる荷物運びシークエンスという緩急OPが素敵。その他のバイオレンス描写はどこか芸…

>>続きを読む
tetsu

tetsuの感想・評価

4.0

シリアスな場面の中にシュールな表現が潜んでいて面白かった。
静寂からいきなり銃撃戦が始まったかと思うとスローで時間が引き伸ばされたり、個々に緩急がついていて独特のリズムが癖になる。
とにかく好きすぎ…

>>続きを読む
hardeight

hardeightの感想・評価

4.8

静と動の時間が拮抗する、冒頭の狭い空間での激しい三竦みの銃撃戦は、壮絶なアクションの余白にユーモアを産み出し、銃を撃つ男たちの不動の立ち姿に生存の美学が賭けられ、強度を増す密室の銃撃戦は一瞬の中に全…

>>続きを読む
Rinako

Rinakoの感想・評価

-
少年心をくすぐるマフィア映画。
荒れ狂って騒がしさの中に感動と絆が感じ取れてすごくいいな
ヤクザが柔道を使うのとかアメリカのマフィア映画では見れないしタイトルの絆って意味をよく分からせてくれる
Motoki

Motokiの感想・評価

3.5

ザ・ミッションの後継的作品。杜琪峯作品の相変わらずの安定感が光る。

最後のシーン。レッドブルを蹴り始めると闘いが始まる。そして、缶が地面の落ちてちょうど闘いが終わる。そんなことは時間軸としてあり得…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事