17歳のカルテに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『17歳のカルテ』に投稿された感想・評価

yuyu
4.5

アンジー1人際立ちすぎ。魅力が炸裂してます。
見終わって振り返ってもリサのシーンしか頭にないかも。
助演女優賞も納得です。

スザンナが自分のカルテの病状を読み上げて「oh it's me...」と…

>>続きを読む
みく
5.0

『アンビバレント』という言葉が本当にこの作品を表している。

相反する感情という揺らぎが小さい人も入れば大きい人もいる。揺らぎの大きい人は、どうにか必死でそのバランスを保つために、嘘をつき自分を誤魔…

>>続きを読む
主題とずれる感想かもしれないけど、今の自分の周りだったりこれから出会う人、今はもう会えない人たちを自分の中でもっと大切にしたいと思わせてくれる映画だった。
5年後くらいにもっかい見たい。

大好きな映画。集まった女の子たちみんなグラグラの足元で生きている。普通ってなんだろう。精神病棟は辛い現実を生きる女の子たちの救いなのか足枷なのか。1番自由にみえた子が、実は1番不自由だった。エンドオ…

>>続きを読む
ぴの
4.4

このレビューはネタバレを含みます

個人的に2025年でみた中でベスト級に面白かった✨

最初は鬱屈した空間に見えていた病棟が、リサと過ごしていくうちにすごく暖かいものに見えてきて、でもそれは「病気を治すことから逃避している」故のもの…

>>続きを読む

映画館で上映時には観てなくて、DVDを借りて観た。
当時ちょうど17歳で(たまたまだけど)、自分にとってはなんかこうえぐられる感覚があってセンチになる。

さすがに大人になるとこの映画に全て移入する…

>>続きを読む
ooooh
4.6
絶対にこうゆう時期はみんな通る
本人が病気だって思ってしまうか、個性として生きていけるかは親にかかってんだね〜
17歳にしか分かんない感情のコントロールできない感じ、わかる。
17歳の時に見てよかった。
大人になってからじゃ分かんないこともあるもんね。

スクリーンで観たかった作品

ずーっと前にレンタルDVDで観たけど、家のテレビ画面じゃなかなか分かりにくい、ウィノナ・ライダーのキレイさ

史上最強のショートカット美女じゃないかなウィノナは
この頃…

>>続きを読む

若きウィノナ・ライダーの演技力もさることながら、前髪を自分で切り損なったような、ほぼスッピンにも関わらず無茶苦茶な美しさをスクリーンで発散するアンジェリーナ・ジョリーがとにかく輝いていたなあ。
オス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事