シンプルに人と(関係性を深めて)生きていくって、いいなって思える作品。
イーストウッドらしいと言いたいところだけど、見てない作品もあるので、これがきっとらしさ📝
最後(ああなるとは思ってなかったけ…
クリント・イーストウッドかっこいい。
この人今95歳なのか。
スコット・イーストウッドってマーベルのキャプテンアメリカの人と思ったけど、それはクリス・エヴァンスって人なのか。
似すぎて勘違いしてた。…
めちゃくちゃ良かった…最後泣いてしまった
西部劇好きでイーストウッド好きで観てたから、なおさら感慨深い。物語そのものも超良かったけど、イーストウッドが監督して主演したところにかなり意味がある。
老い…
絶賛のレビューが多かったのに私はこの映画がそこまでハマれなかった
ストーリーは良かったしラストもビックリしたけど
差別発言が過ぎてて嫌な気持ちになった
海外に住んでた時に実際差別発言を受けた時に悔し…
ハッピーエンドではないけどこれ以上はないであろう最期。
ウォルトが自分を犠牲にしてまでタオを犯罪者にしなかったこと、ヤツらを殺さなかったことは自分の過去への贖罪にも見えた。
自分の命よりも守りたいも…
「俺の手はそういう血で汚れてる。だから今夜は一人で行く」
朝鮮戦争に従軍した気難しい老人が、隣に引っ越してきたアジア系移民との交流を通じて生と死の意味を探るお話。
渋すぎて最高!最後、銃を持たず…
クリント・イーストウッド監督・主演作品。
デトロイトで隠居生活していたウォルト・コワルスキーは最愛の妻を亡くし、孤独に犬と暮らしていた。
そして愛車の1972年型グラン・トリノを普段乗ることもなく、…
軽い気持ちで観たけどものすごく良かった
初めは独りになった堅物おじさんが隣人と打ち解けていくハートフルストーリーかと思っていたけど想像も出来ない結末
隣人と少しづつ打ち解けていき、生き生きとして…
Motion Picture: (C) 2008 MATTEN PRODUCTIONS GmbH & Co. KG. (C) 2008 Warner Bros Entertainment Inc. Stills & Artwork: (C) 2008 Warner Bros Entertainment Inc.