グラン・トリノのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『グラン・トリノ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

昔親が観ていたのを横目で観ていて、なんとなくあらすじは把握していたけれどちゃんと観たのは今回が初めて。

主人公は言葉遣いと気性が荒く、差別主義者なのかな?なんて思って観ていたけれど、実際はそうでは…

>>続きを読む

クリントイーストウッドの作品は心に沁みる。

おじいちゃん、そんな時代じゃないんだよ、と言われてもついていけない。付き合い方が分からない。溝は深まるばかり。
モン族の人は古いしきたりを重んじる人たち…

>>続きを読む
記録。

あぁ、欲を言うのであれば
全員幸せになって欲しかった...

人との繋がりってほんの些細なきっかけでもそれが自分の人生変えてくれる大事なものだなって思った
家族じゃない人との絆があんなに簡単に生まれるんだなって思いました。
ウォルトの心境、性格が変わった理由が読み解けなかったです。

箇条書き

人をころす気分の悪さを、お前たち(タオたちを襲ったやつら)も一生抱えたまま生きろ。(戦争に行った主人公と同じ)

最後に主人公が懺悔しなかった理由が分かる。

主人公は磔にされたイエスみ…

>>続きを読む
最後身体張ってかっこよかった🥲血の繋がりとか、出会ってからの年月は関係なく、死んでも守りたいと思えるほど大切な人たちと出会えてよかった。

孤独で気難しい老人と越してきた外国人との交流。

少し前に観たオットーという男に似てる!
一言で言ってしまえば、物騒なオットー
比べてみると、こっちの方がストーリーが重い

ウォルトの復讐方法に衝撃…

>>続きを読む

連休2本目。ぎゃん泣き!ううう…なんて切ないんだー😭老人と犬の組み合わせはもうダメだってーーー(猫もダメ)

こういうのに出てくるチンピラみたいな奴らがどうしようもなくて、本当に心の底からムカつく。…

>>続きを読む
孫ほど年齢が離れた少女と青年との友情。
どこか憎めなくて、なんだかんだで1番優しい男。物凄くカッコいい!こんな人になりたいと思えた、とても良い映画だった。

あなたにおすすめの記事