コナンは幼い時に村を襲われ両親を殺され奴隷として扱われてきた。
成長し強靭的な肉体を武器に数々の敵を倒してきた。
自由の身になり両親を殺した敵に仇討ちする為仲間たちと冒険を続ける。シュワちゃんの筋肉…
今で言う、ゲームオブスローンみたいな世界のお話。
とは言っても出てくるのはドラゴンなどのクリーチャーじゃなくて大蛇とか。
ファンタジー×シュワルツェネッガーという組み合わせは正直微妙かなぁと思いま…
アーノルド・シュワルツェネッガー主演のヒロイック・ファンタジー
シュワルツェネッガーのオーストリア訛りが酷すぎてか台詞は極少
それ故ただでさえ重苦しい作品に大仰さがのっかって胃もたれしそうなほど重…
シンプルに剣と魔法の冒険活劇じゃなくて、神話レベルのスケールを感じた。
超自然的要素とか壮大な舞台、結構リアルな血飛沫や死体の重みとか、ディテールも強烈な現実感。
音楽も圧倒的。グレート
コナン…
アーノルド・シュワルツェネッガー、
メジャーデビュー作
シュワちゃん、フレッシュでムキムキ
巨大な器具をぐるぐる踏ん張りながら
回すトレーニングシーンがわりとすき
剣さばき、ぐわんぐわんで
見…
BS12トゥエルビの『土曜洋画劇場』で鑑賞。
軽快且つ勇壮な劇伴と共にArnold Schwarzenegger演じる戦士コナンが縦横無尽に暴れ回り、ド派手に悪を討つ! ——そんな作品かと思ってい…
子どもの頃よく観てた覚えがある。
断片的に覚えてるシーンがあって懐かしい。
それにしてもこんなに性描写が多く、生首とかも飛んで結構残忍だったんだ…
どうりで親が止めてきたわけだ。
物語としてはもう…
有史以前ってことは、まぁ大昔の話ってことだけど、お伽話っぽい大作。
聖霊みたいのとか、人よりデカい蛇と出てくるから、ファンタジーだよね。
音楽がカッコいいなと思ったらロボコップの作曲家だった。
…