石坂金田一の4作目
1~3作目の犯人を集めたキャストになっています
スクリーンが、なん分割かに分かれ一人ずつ写していく手法?
シリーズに何回か出てきますが、あれが好きです
時計台のシーンで「唇か…
智子さんの役は栗山千明さんの方が好きだけど、映画の雰囲気はこっちも好きだ。
「もうあたし、何にも知りたく無くなりました」
最後の神尾先生の言葉が哀しい。
ここまで言っておきながら、次のシーンで…
やはり相関図がないと難しい…‼︎
事前に調べて、でも前よりは理解力少しよくなったかもしれない。
ともこさんに求婚する3人(+1人)とそのいざこざの中で起きる殺人事件。
きっかけは19年前に遡る。
…
彼女は女王蜂である
相変わらず人間関係が複雑だから途中置いてかれた🥹あと岸恵子また犯人なんかと思ったわ
このシリーズ4作も見たからか横溝正史というよりかは市村崑の性癖というか美学をひしひしを見せ…
1970年代の横溝正史シリーズの角川映画は非常に質が高かった。それは別な言い方をすると「昭和の時代に沿った作品」とも言える。本作もエンターテイメント作品の名手市川崑がかっちりと撮りあげている。
ま…
今作は、跡目争いとかではなく、『愛』。ただ、その一言に、尽きる。『コトエ』と、『トモコ』への愛を、中心に、惨劇が、起こっている。『ギンゾウ』などは、『ヒガシコウジ家』への、復讐心すら、忘れて、『トモ…
>>続きを読む