多羅尾伴内 鬼面村の惨劇の作品情報・感想・評価・動画配信

『多羅尾伴内 鬼面村の惨劇』に投稿された感想・評価

僕の子供の頃は金田一ブームで多羅尾伴内作品は観たことがなかった
せむし男という表現が差別にあたるとして封印されていた印象もある

大人になってレンタルで再発された
何故か1作目が見当たらずに仕方なく…

>>続きを読む
oto3x3
1.7

正に70年代後半、横溝正史ブームの頃に作られた、劣化版横溝ミステリ。

何と云うか、真面目に観るのがバカらしくなる映画。
財津一郎演じる宇田川警部は、東京の警部なのに、何で信州の事件の捜査してんのよ…

>>続きを読む

七変化の探偵。多羅尾伴内シリーズ最終作にして問題作!?続いて欲しかったなコレ、、

変装が得意な探偵が閉塞的な村で陰惨な殺人事件に挑む。明智小五郎が金田一耕助的なミステリに挑む、なんと一度に乱歩と横…

>>続きを読む
3.0

前作とあわせて続けて鑑賞。横溝正史の世界観が好きなので、かなり合わせにきている今作の方が楽しめた。
殺害シーンが多種多様で、目まぐるしいスピードで犠牲者が出るから見ていて飽きなかった。ただエンタメに…

>>続きを読む
アキラの「多羅尾伴内」2作目(最終作)。信州鬼面村の連続殺人。ヒロイン鈴鹿景子の印象が薄い。
新宿東映にて。
入りは最高、終わりはめちゃショボい。
でも思い出すのは終わりのほう。
3.0

〖1970年代映画:多羅尾伴内シリーズ:東映〗
1978年製作で、多羅尾伴内こと藤村大造が活躍する多羅尾伴内シリーズの第13作で、小林旭シリーズの第2作らしい⁉️
金田一耕助シリーズに寄せたかったの…

>>続きを読む
ジャッロぽい

小林旭主演『多羅尾伴内』が面白かったから、元ネタの『多羅尾伴内シリーズ 隼の魔王』を観て、片岡千恵蔵も良いなあ、全部観なきゃと思いつつ、小林旭主演『多羅尾伴内 鬼面村の惨劇』を観たら、オープニングで…

>>続きを読む
ozabon
-
まさかアリアドーネの会を観れるとは!
二作目にしてキャストが格段に地味だけどこちらも面白い。

あなたにおすすめの記事