リトル・ダンサーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リトル・ダンサー』に投稿された感想・評価

4.5

昔、母と見てすごい好きな映画のひとつ。この時代の〜て思うと、なんとなく先行きが予測できちゃうんだけど。お父さんが息子のためにってのも泣けちゃう。友達も良いやつ。魅せられたものって強いよね。どう足掻い…

>>続きを読む
Fraya
4.8

舞台は1984年イギリス。怒りと悲しみに包まれた炭鉱町で労働者にまぎれた少年ビリーはバレエの魅力に取り憑かれてしまう。

やがてビリーのひたむきな夢は町の人や家族を巻き込んでみんなの希望へと変わる。…

>>続きを読む
ゆー
5.0
昔から大好きな映画!

ビリーの踊りたくてたまらない!!
というのがダンスで伝わってきて、感動です!
5.0

映画好きになるきっかけを与えてくれた映画。
炭鉱町が舞台だからなのか、暗い雰囲気のなか物語は進みますが、ひとりの男の子の夢のために必死になって大人達が巻き込まれていくストーリー展開が好き。
なかでも…

>>続きを読む
3io
4.0

A success story of a boy who was born to dance ballet.
Also a story of a heartwarming family.

Pe…

>>続きを読む
ヤグ
4.1

ビリー・エリオット(ジェイミー・ベル)は、炭鉱夫である父(ゲイリー・ルイス)と兄のトニー(ジェイミー・ドレイヴン)、そして軽度の認知症を患う祖母と一緒に暮らしている。母はビリーが幼いころに亡くなって…

>>続きを読む
nami
2.8

バレエをやるのは女。私自身バレエをしていたので、バレエの素晴らしさはよくわかります。自分の子どもが女の子ならバレエをやらせたいですが、男の子なら私も最初は反対するんだろうか。「踊っている時は何もかも…

>>続きを読む
kzs
4.2

これぞ映画!笑
映画っていうのは、こういう作品を指すんだとおもいます。

最初は母親の死で、ビリーも家族も情緒不安定で対立してましたが折り返し地点からは、やっぱり家族なんだなぁと。ほっこり。
こわー…

>>続きを読む
aako
4.0
自分のありったけの想いを父親に向けてぶつけるビリーのダンスには涙が込み上げる。

あなたにおすすめの記事