モモのネタバレレビュー・内容・結末

『モモ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

幼少期に見たので細かいところは覚えてないのですが、子供心に灰色の男達の描写がメッチャ怖かっこよかった記憶があります。

ミヒャエルエンデの名作『モモ』をベースとしているので少し不思議なお話しながらし…

>>続きを読む
冒頭でエンデ本人が出てきてたの心がくすぐったくなるような嬉しさを感じた。
物語の神さまが列車に乗って、時のマスターと同席する。本の中とこちらの世界が繋がる感じはやっぱりわくわくするな。

スキンヘッドにグレーのハット、グレーのスーツ、グレーのブリーフケース。
不健康そうな青白い顔に、大きな葉巻。
時間泥棒たちの容姿がめちゃくちゃよい。
モモを探すための機械?みたいなのに乗ってるとき、…

>>続きを読む
ミヒャエル・エンデ原作。
エンデ本人も冒頭のシーンにカメオ出演。

キャラクター造形、衣裳、美術がおもしろい。

ベンツの高級車で現れる
マトリックスのエージェントみたいな
グレーのスーツ姿の男達がたくさん出てくる。
元ネタかな?
こちらはサングラスじゃなくて
スキンヘッドにグレーの帽子。

『35歳の少女』

>>続きを読む

原作を初めて読んだのは小学生の時で、その時からすごく大好きで大切なお話。
ただ、悲しいのは「灰色の男たち」に似たものは現実にも存在しているのに、モモは現実に絶対いないこと。最もファンタジーで異次元な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事