フローレスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『フローレス』に投稿された感想・評価

初鑑賞。

元警官、街のヒーロー的な存在のウォルト(ロバート・デニーロ)
ドラァグクイーンの青年ラスティ(フィリップ・シーモア ホフマン)

同じアパートに住むが別世界の住人。

脳卒中で倒れてから…

>>続きを読む

デ・ニーロ、フィリップ・シーモア・ホフマンという名優2人の最高の演技を堪能できる名作。
大きい出来事が特別起こるわけでは無いのだが、いがみ合っている2人に少しずつ絆が芽生えていくのが見てて心地いい。…

>>続きを読む
3.9
良い映画。フィリップシーモアが良いだよなぁ。U-NEXTで見たのだけど、吹替しか見られず、字幕で観たかったな。ロバートデニーロは上手いなぁと思う。少し鼻につくけど。フィリップシーモアがとてもキュート🩷
Ya爺
3.3
主演ふたりは共に演技賞ものの作品。それだけで評価が高くなる。
ただ、映画全体としては響いてくるものがなかった。金の行方を巡る展開も、友情の育み方も納得感が乏しい。
youmay
3.9

これは字幕で観たかった…!(珍しく吹替しかなかった。)構音障害をデ・ニーロがどう演じているのかは吹替じゃないとわからない…
なんにせよデ・ニーロはかっこいいし、何よりドラアグクイーン役のフィリップ・…

>>続きを読む
jack
3.8
頑固で武骨なデ・ニーロと可愛らしいドラッグクイーンのフィリップ・シーモア・ホフマンが罵り合うのが、なんだか微笑ましい。

二人のやりとりが癖になる。
CCC
3.8
flawless(不具合のない、完璧な)か。
いいタイトル。エンドロールもいいな。

半身不随になった保守的な元警官と、彼のリハビリを受け持つことになったドラッグクイーンと。NYの片隅で罵りあいながらも深まっていく絆。肝心の「盗まれた金の行方」がどうでもよくなってくるくらいに、デ・ニ…

>>続きを読む

「ミッドナイトラン」に続けて、元警官役のデ・ニーロが主役の作品を見てしまった。
体が不自由になってリハビリに励むデ・ニーロが、犬猿の仲だった近所のドラァグクイーンと交流し友情を深めるという感じ。

>>続きを読む

DVD📀所有、再鑑賞。「評決の時」のジョエル・シューマカー1999年脚本・監督作品。「アナライズ・ミー」のロバート・デ・ニーロ53歳、「リプリー」のフィリップ・シーモア・ホフマン32歳主演映画。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事