フィリップ·シーモア·ホフマンのドラァグクイーン役が観たくてレンタル(U-NEXTは吹替え)。愛嬌があって可愛いけど、ゴツくて、性格も完璧じゃないのが魅力的でした。勿論、デ·ニーロ様の麻痺が残る元警…
>>続きを読むオネエ様たちが超絶キュートでファンキー💖デニーロ×犯罪もので重くなりそうな話をドラァグクイーン達の明るさでポップに仕上がっていて面白かった。ウォルトとラスティの罵り合い最高すぎる。笑 悪口でナチス!…
>>続きを読む元警官のデ・ニーロは脳卒中で右半身麻痺になる。医師は言語回復には歌を歌うよう勧める。同じアパートのドラァグクイーンのフィリップ・シーモア・ホフマンに指導を頼むのだった。ジョエル・シュマッカー監督・脚…
>>続きを読むU-NEXTに吹き替えしかなかったので、レンタルして字幕で見ました。
ロバート・デ・ニーロとフィリップ・シーモア・ホフマンの名演技が楽しめました。
逆に2人の交流以外のサイドストーリーが、ちとつ…
吹き替えしかないってことは字幕会社からng?
いろいろあるんだね〜気になる
共和党員!
ファシスト!
ナチス!
だって😂
2人の言い合い最高😂😂😂
ドラアグ仲間最高😂おしゃれだ…
デニーロが好きだと自分で思ってたけど完全ノーマークだった作品。何となく見てみたけど凄く面白かったです。
主演も助演も半身不随とドラァグクイーンという難しそうな役なのに2人とも名優なので全く違和感あり…
かつて優秀な警察官で街の英雄だったウォルト
早期退職をして安アパートに暮らしながら、夜には身だしなみを整え、外出して好きな女と踊り、一夜を共にする自由な生活を送っていた。
アパートの上階に住むドラァ…
初鑑賞。
元警官、街のヒーロー的な存在のウォルト(ロバート・デニーロ)
ドラァグクイーンの青年ラスティ(フィリップ・シーモア ホフマン)
同じアパートに住むが別世界の住人。
脳卒中で倒れてから…
デ・ニーロ、フィリップ・シーモア・ホフマンという名優2人の最高の演技を堪能できる名作。
大きい出来事が特別起こるわけでは無いのだが、いがみ合っている2人に少しずつ絆が芽生えていくのが見てて心地いい。…