ブラッド・ダイヤモンドの作品情報・感想・評価・動画配信

ブラッド・ダイヤモンド2006年製作の映画)

Blood Diamond

上映日:2007年04月07日

製作国:

上映時間:143分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • アフリカの内戦で少年兵が20万人もいる現実が描かれている
  • 紛争ダイヤモンドの売買が貧困や紛争を引き起こすことが問題提起されている
  • ディカプリオの演技が素晴らしい
  • 映画を通じてアフリカの現実が伝えられ、日本の平和を再認識できる
  • 消費者が紛争を引き起こすことを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブラッド・ダイヤモンド』に投稿された感想・評価

雑種
3.5

最近エシカルジュエリーについて関心持ち始めたので鑑賞〜。コスメとかもそうだけど、自分を着飾る為にどこかの誰かが傷つくなんてことがない様にサプライチェーンに目を向けるのって大切とゆうかもはや消費者とし…

>>続きを読む
1984
4.1
このレビューはネタバレを含みます

アフリカ、シエラレオネの反政府組織RUFと、内戦を煽って儲けようと企むダイヤモンドの密輸会社。
そしてそんな血に汚れたダイヤの密輸業者である主人公アーチャーと、RUFに息子を拉致された被害者のソロモ…

>>続きを読む

『ブラッド・ダイヤモンド』💎°・*:.。
Blood Diamond 2006年

この映画、概念変わる…!!
宝石ジュエリーのキラキラ4Cに
こんなにも叫びが埋まってるの怖い

原産地出てるのティ…

>>続きを読む
JB
4.0

人々を魅了する輝きと美しさを誇るダイヤモンド。その裏側で家族と引き離され奴隷同然の扱いを受けている人が多くいるというその事実を真っ向から描いたサスペンスドラマで、ピンクダイヤを巡る争いに巻き込まれた…

>>続きを読む
NEMO
2.5
ダイヤモンドなんていらないから、戦争やめてくれー(。>﹏<。)
ドンパチ映画やぱオモシレー
よーチックタックで流れてきたダイヤの映画がまさかの社会系の映画やったとは
rio
3.5

9歳で両親を残虐に殺され
ひとり生き延びてきた
アーチャー

最期に、愛する人に出逢い
ソロモンの
子を思う父親の愛に触れた

そして、自分にできる
最大で最良の選択をして
自分が生きてきた土地に

>>続きを読む
ち
-
ダイヤの指輪ねだりません
Rita
3.8

公開当時に
なかなかグロい、、と噂を聞いていたので
今になってしまいました

カカオを拾わされる子供達が
チョコレートの味を知らないような
アンフェアトレードのお話かなと
ある程度覚悟して観ましたが…

>>続きを読む
実話をもとにした話らしい。ダイヤモンドと戦争と死の関係性がよくわかる映画。悲しい現実、未だに少年兵が数多く存在していること。色々考えさせられるな。ディカプリオは相変わらず演技うますぎるしかっこいい。

あなたにおすすめの記事