ザ・ドライバーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ザ・ドライバー』に投稿された感想・評価

車のアクション映画音が煩くてあんまり好きじゃないかも(⌒-⌒; )
この手のカリスマ的映画。ライアンオニールはこの映画が1番輝いている。ラストが良い
ライアン・オニールが若い。
イザベル・アジャーニがかわいい。
少ないセリフと派手なカーアクションの緩急がいい。
オチが好き。巧くハズしてきたな。
3.0

この頃の作品は極端にセリフが少ないって事が多いもんだから細かい説明とか無いし人物像もあまり掘り下げないからちょっと掴みどころが無いけど…まぁそれも作品の魅力なのかも知れない…単純に逃がし屋をするドラ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

もう少し情報が欲しいぐらい喋らない。ハードボイルドを履き違えてる版ベイビー・ドライバー。
内容もまんまベイビー・ドライバー、てかそれの元になった映画だったらしい。

最後、警察と顔合わせてカバンの中…

>>続きを読む
つか
3.0
セリフも少なくBGMも少なくドリフト音が頭に残る映画。意外にも軽く見れた。
最近の映画の様なスタイリッシュさは無いが車にロマン溢れる
終盤の倉庫のシーンが好き
3.0

僕らの世代には
スティサムの「トランスポーター」や
ゴズリングの「ドライブ」が
あるじゃないか

とついつい言いたくなるんだけど笑


BGMなしの
静かなカーチェイスはなかなか
渋い。かっこいいー…

>>続きを読む
レゴ
2.5
報酬を受け取り、車を自在に操って犯罪者の逃亡を助ける逃がし屋。

ストーリーは地味だが、ライアン・オニールがクールでかっこよい。
TAXIとかベイビードライバーの元ネタはこのへんなのかな?
犯罪者を逃がすドライバーの話
露骨
3.0

過剰な劇伴やカッティングを省略して「こういうので良いんだよ」を演出したようなカーチェイスが至高。街中の通行人が目撃したくらいの渇いた撮影や静寂に響き渡るスキール音が妙に心地良く、純粋に追う/追われる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事