「テリー・ギリアム」 っぽい映画であろう。イギリスのコメディ集団 「モンティ・パイソン」 って言葉をいつも引き出してしまうのは可哀想なのだが、やっぱり彼の土台にはモンティ・パイソン要素が散らばってい…
>>続きを読むテリー・ギリアム監督作品というと、ブラッド・ピットとブルース・ウィリスが共演したヒット作『12モンキーズ』などもある訳ですが、個人的には『未来世紀ブラジル』が気に入ってます。
1927年のサイレント…
カオスカオスカオス
未来世紀ブラジルは周りから見てごらんって言われてたけど
美術、衣装に関してはとても良い
ただ、ストーリーは将来日本はこうなってしまうんじゃないかと思わせる部分が多々。ミスが発…
未来感あるのかないのかなんともいえない感じ。ガチャガチャした映像がひたすら続くな、と最初は思ってたけど、だんだんクセになってきて、特に新しい局に昇進した後は一気に展開して目が離せなくなってきた。終盤…
>>続きを読むいやーーーー良いねえ。良い!
リスクを負ってでも永遠の若さを求める女たち、冤罪で人を殺しその上で口封じに更に人を殺す政府、テロ、陰謀論、その他もろもろ、、遠い昔に作られた映画のはずなのにやってる事は…
夢の中へ
テリー・ギリアムらしい独特の未来観でディストピアを描くブラックコメディSF。内容ほぼ忘れてたくらいぶりで再鑑賞。夢か現かかなりしっちゃかめっちゃかな感じ。主演のジョナサン・プライスの芝居も…
ビジュアル100点
不穏な空気もよかった
後半どんどん夢と現実が曖昧になっていって、散りばめられた不穏さで嫌な予感は高まっていく。もはや安心するバッドエンド。
管理社会といっても、情報が記録される…